鹿児島高等学校

  • Instagram
  • FaceBook
  • YouTube
menu

保護者の声

厳しさと優しさを持って生徒に向き合う鹿高の先生方だからこそ、安心して娘をお任せすることができています。
鹿高の先生方は生徒が自分に自信を持てるように近い距離で寄り添った指導をしてくださるので、強い絆と信頼関係が生まれ、娘にも自然に鹿高愛が育まれていることを感じます。厳しさと優しさを持って生徒と向き合い、社会で活躍できる人材になって欲しいという先生方の熱意を感じ、安心して娘をお任せしています。 【帖佐中学校出身】
川崎 理々花さん(英数科1年)と 母・川崎 理恵さん

鹿高で心身ともに成長を続けている姉から妹もいい刺激と影響を受けているので2人のこれからがますます楽しみです。
姉妹で鹿高に通っていますが、剣道部に所属し、毎日の稽古に打ち込みながら、勉強にも全力で取り組んでいる長女の姿を見て、次女も良い刺激をもらっているようです。妹も姉のように心身ともに成長してくれると思いますし、生徒たちがキラキラの青春を送っている鹿高での高校生活を姉妹仲良く楽しんでほしいですね。 【中種子中学校出身】
提 希果さん(英数科3年/剣道部)、提 侑那さん(普通科1年)と 母・提 尚子さん

鹿高の卒業生である父と兄をお手本に、娘も鹿高生としての自覚を持って三弧会の活動や勉強に取り組んでいます。
娘だけではなく、父と兄も鹿高の卒業生。毎朝元気に笑顔で学校へ通う娘の姿を、私たち家族と鹿高の深い縁を感じながら見守っています。三弧会広報部の一員として、学校の魅力をインスタグラムで発信したり、自宅での自主学習にも意欲的に取り組むなど、鹿高生としての自覚が毎日の生活に大きなプラスになっています。 【日吉学園出身】
山口 さくらさん(英数科2年/ボランティア同好会・三弧会広報部副部長)と
父・山口 文幸さん(H2年度卒業生)、母・山口 さおりさん、兄・山口 叶夢さん(R6年度卒業生)

自分本位の幼い部分が2人からなくなり、周囲の人たちを気遣う思いやりの心が芽生えてきたのを頼もしく思います。
厳しく指導した後にしっかりと目線を合わせて説明をしてくださるなど、生徒への優しさと愛情溢れる先生方に兄弟で支えられています。鹿高へ通ううちに2人とも自分本位の幼い部分が自然となくなり、「人に喜んで欲しい」「人を応援したい」という周囲を気遣う思いやりの心が身についたことを頼もしく思います。 【郡山中学校出身】
大田 康平さん(普通科3年/弓道部)、大田 隼平さん(英数科1年/弓道部)と
母・大田 啓子さん

私が鹿高時代にお世話になった先生が娘を指導してくださるのが嬉しくもあり、少し照れくさくもあります(笑)。
私も鹿高の卒業生ですが、制服や校舎こそ新しくなったものの、個性の強いユニークな先生方や生徒の自主性を重んじるのびのびとした校風、文武両道を実現する環境などは変わっていなくて安心しました。音楽部でお世話になった片倉先生から娘も指導を受けているのは、嬉しくもあり、少し照れくさくもありますね(笑)。 【清水中学校出身】
薗田 陽菜さん(情報ビジネス科1年/音楽部)と 父・薗田 哲平さん(H13年度卒業生)

睡眠や食事を大切にするようになるなど、鹿高駅伝部の一員である自覚を持って毎日が全力の息子は家族の誇りです。
佳希は駅伝部に所属していますが、朝練があり朝5時には起床するため、夜は早めに宿題に取り掛かり、早く寝る習慣が身につきました。駅伝経験者である父とのコミュニケーションも増え、家族の会話はいつも佳希が主役です。食事面も意識するようになり、鹿高駅伝部の一員である自覚を持って高校生活を送っています。 【東市来中学校出身】
片平 佳希さん(普通科1年/駅伝部)と
姉・片平 陽菜さん(R5年度卒業生)、父・片平 栄剛さん、母・片平 ゆりさん

毎日楽しそうに鹿高へ通っていた姉に憧れて入学。目の前の様々な壁を乗り越え成長する姿を家族で見守っています。
毎日楽しそうに鹿高へ通う姉の姿を幼い頃にずっと見ていた心は、憧れを持って鹿高へ入学しました。姉と同じ剣道部に入って同じ先生にご指導いただくなど、憧れ通りの高校生活を送っているのを微笑ましく見守っています。部活動や資格取得など、たくさんの壁を乗り越えて将来につなげてほしいですね。 【喜入中学校出身】
中川 心さん(情報ビジネス科1年/剣道部)と
姉・中川 楓さん(H30年度卒業生)、母・中川 和代さん

我が家は親子3代で鹿高生。かつての私たちのように、息子も友人に囲まれて楽しい高校生活を送っているようです。
鹿児島市内でアプリコットというケーキ店を営む我が家は、親子3代で鹿高生です。個性豊かな友人たちに囲まれ、丈太郎もかつての私たちのように楽しい高校生活を送っている様子。愛情を持って指導してくださる先生方とのエピソードを聞く度に、昔から変わらない鹿高の在り方に安心と心強さを感じています。 【甲南中学校出身】
穂満 丈太郎さん(情報ビジネス科1年)と
祖父・穂満 孝一さん(S42年度卒業生)、父・穂満 昌吾さん(H12年度卒業生)
お問い合わせ / プライバシーポリシー / いじめ防止基本方針 /
証明書発行について / 学校評価 / 教職員募集について / 同窓会