鹿児島高等学校

一日一日青春をつむいで100周年
  • Instagram
  • FaceBook
  • YouTube
menu
部活動紹介
  • 運動部
  • 文化部
21の運動部と16の文化部が活動している鹿児島高校。各部のキャプテン・部長からのコメントをご紹介します。

吹奏楽部

実績
【R2年度】
第47回鹿児島県吹奏楽ソロ・アンサンブルコンテスト
クラリネット 金賞
アルトサクソフォン 金賞
クラリネット六重奏 金賞

【R1年度】
第46回鹿児島県吹奏楽アンサンブルコンテスト
 クラリネット四重奏 金賞
第64回鹿児島県吹奏楽コンクール
第64回九州吹奏楽コンクール予選
第15回南九州小編成吹奏楽コンテスト予選 金賞

【H30年度】
第45回鹿児島県吹奏楽アンサンブルコンテスト 
クラリネット四重奏 金賞
クラリネットソロ 金賞

第63回鹿児島県吹奏楽コンクール 金賞

【H29年度】
第1回全九州高等学校総合文化祭沖縄大会 九州高等学校文化連盟賞
第7回JBAソロ・アンサンブルコンテスト 金賞・銀賞
第62回鹿児島県吹奏楽コンクール 金賞 

【H28年度】
〈県吹奏楽ソロコンテスト 金賞 最優秀演奏者賞〉
〈県吹奏楽アンサンブルコンテスト 銀賞〉
〈県吹奏楽コンクール 金賞〉

【H27年度】
〈県吹奏楽アンサンブルコンテスト 金賞〉
〈県吹奏楽コンクール 金賞〉

【H26年度】
〈県吹奏楽コンクール 銀賞〉

【H25年度】
〈県吹奏楽コンクール 銀賞〉
全国で活躍されている指揮者の東久照先生のもと、学校行事での演奏だけでなく、地域イベントにも積極的に参加しています。

演劇部

実績
【R2年度】
第73回鹿児島県高等学校演劇祭(県大会) 優秀賞一席
第73回鹿児島県高等学校演劇祭 鹿児島地区大会
最優秀賞

【R1年度】
第28回鹿児島県高等学校冬季県大会 優秀賞
第72回鹿児島県高等学校演劇祭(県大会)
第72回鹿児島県高等学校演劇祭(鹿児島市・南薩地区大会)最優秀賞

【H30年度】
第27回鹿児島県高等学校冬季県大会 創作脚本賞・優良賞
第71回鹿児島県高等学校演劇祭 優秀賞

【H29年度】
 第26回県高校冬季大会 優秀賞
 第70回鹿児島県高等学校演劇祭鹿児島地区大会 優良賞
【H28年度】
〈県高校冬季大会 優秀賞〉
〈九州高校研究大会 優良賞〉
〈市高校大会 最優秀賞〉
〈県高校大会 最優秀賞〉

【H27年度】
〈県高校冬季大会 最優秀賞 創作脚本賞〉
〈市高校大会 優秀賞二席〉
〈県高校大会 優秀賞一席〉
〈九州高校大会 優良賞 創作脚本賞〉

【H26年度】
〈市高校大会 優秀賞〉
〈県高校大会 最優秀賞〉
〈九州高校大会 優良賞〉
〈県高校冬季大会 優秀賞〉
先輩・後輩に関係なくみんな仲良くアットホームな雰囲気です。目標は県大会ベスト8 ! 遠征も刺激的で楽しいですよ!!

放送部

実績
【R2年度】
第42回九州高校放送コンテスト熊本大会
弁論部門 優秀賞

第4回全九州高等学校総合文化祭熊本大会
放送部門 入賞

第42回九州高校放送コンテスト
《朗読部門》 優良賞
★九州大会出場決定
《ラジオ部門》 奨励賞

【R1年度】
第41回九州高校放送コンテスト鹿児島県予選大会
《アナウンス部門》奨励賞

【H29年度】
第1回全九州高等学校総合文化祭沖縄大会 奨励賞
第39回九州高校放送コンテスト
朗読部門 優良賞・奨励賞

【H28年度】
〈NHK杯全国高校放送コンテスト(県予選)アナウンス部門 優秀賞〉

【H27年度】
〈NHK杯全国放送コンテスト(県予選)アナウンス部門 優秀賞〉
〈九州高校放送コンテスト(県予選)アナウンス部門 最優秀賞〉
【H26年度】
〈県高校放送コンテスト 朗読部門 優良賞2名〉

【H25年度】
〈県高校放送コンテスト 朗読部門 奨励賞〉
創部50年という歴史ある部活動です。校内だけでなく、校外イベントでも活動中。プロのアナウンサーも数多く輩出しています!

音楽部

実績
【R3年度】
第76回九州合唱コンクール 金賞 福岡県知事賞 ★全国大会出場
第88回NHK全国学校音楽コンクール鹿児島県コンクール 金賞
令和3年度第37回合唱フェスティバル 県知事賞
第76回九州合唱コンクール鹿児島県予選 金賞

【R1年度】
第27回鹿児島ヴォーカル・アンサンブル・コンテスト
【1年女声】金賞
【2年女声】金賞・準大賞 ★全国大会推薦
【1・2年同声】銀賞
 
第72回全日本合唱コンクール全国大会 銅賞
第74回九州合唱コンクール 金賞・熊本県教育委員会賞
第86回NHK全国学校音楽コンクール/
鹿児島県コンクール 金賞
第74回九州合唱コンクール鹿児島県予選 金賞
第43回全国高等学校総合文化祭 文化連盟賞
【H30年度】
第71回全日本合唱コンクール全国大会 銅賞
第73回九州合唱コンクール高等学校部門
金賞・宮崎県教育委員会教育長賞 
第85回NHK全国学校音楽コンクール 九州・沖縄ブロックコンクール 銅賞
第85回NHK全国音楽コンクール鹿児島県コンクール 金賞
第73回九州合唱コンクール鹿児島県予選 金賞

【H29年度】
第11回声楽アンサンブルコンテスト全国大会 銀賞
第25回鹿児島ヴォーカル・アンサンブル・コンテスト アンサンブル大賞・金賞
第72回九州合唱コンクール 金賞
第84回NHK全国学校音楽コンクール鹿児島県コンクール 金賞
第84回NHK全国学校音楽コンクール九州・沖縄ブロックコンクール 奨励賞
第72回九州合唱コンクール鹿児島県予選 金賞
【H28年度】
〈鹿児島ヴォーカルアンサンブルコンテスト 金賞銀賞〉
〈九州合唱コンクール 金賞 鹿児島市長賞〉
〈NHK全国学校音楽コンクール県大会 金賞〉
〈NHK音楽コンクール九州大会 銅賞〉
〈県高校音楽コンクール 声楽部門 金賞銀賞銅賞〉
〈九州合唱コンクール 銀賞〉

【H27年度】
〈県合唱フェスティバル 金賞〉
〈九州合唱コンクール 金賞〉
〈県高等学校音楽コンクール 金賞銀賞銅賞〉
〈NHK音楽コンクール県大会 金賞〉
〈NHK音楽コンクール九州大会 銀賞〉

【H26年度】
〈県合唱フェスティバル 金賞〉
〈九州合唱コンクール 金賞(3位)〉
〈NHK音楽コンクール県大会 金賞〉
〈NHK音楽コンクール九州大会 銀賞(2位)〉
〈県ヴォーカルアンサンブルコンテスト 金賞2銀賞1〉
〈県高校音楽コンクール 声楽部門 金賞〉

【H25年度】
〈県合唱フェスティバル 銀賞〉
〈NHK音楽コンクール県大会 銀賞〉
九州大会や全国大会にも出場している混声合唱団です。歌だけでなく、合唱劇やダンスにも挑戦していますよ♪

商業部

実績
【H26年度】
〈日商簿記検定2級合格 日商販売士検定2級合格〉

【H25年度】
〈日商簿記検定2級合格〉
就職や進学に役立つ資格取得を目指しています。学科やコースに関係なく資格取得に励むことができる部活動です。

美術部

実績
【R2年度】
第71回鹿児島県高校美術展
KTS鹿児島テレビ賞
優秀賞 ほか

第13回南日本ジュニア美術展
昴賞・優秀賞

【R1年度】
第4回鹿児島県高校&桷志田 壺アート展
ユニークデザイン賞・審査員特別賞

第12回南日本ジュニア美術展
佳作

【H30年度】
第69回鹿児島県高校美術展 
秀作賞・奨励賞・入選
第36回南日本女流美術展 入賞
第65回記念県美展
洋画の部 入選・彫刻の部 入選

【H29年度】
〈第10回 南日本ジュニア美術展 入選〉
〈南日本ジュニア展 入選〉
〈南日本女流美術展 入選〉

【H28年度】
〈南日本女流美術展 特選 入選〉
〈南日本ジュニア展 入選〉

【H27年度】
〈県高校美術展 奨励賞〉
〈南日本ジュニア展 特選〉
〈南日本女流美術展 入選〉
〈県美展 入選〉
【H25年度】
〈全国高校総合文化祭出場〉
経験の有無に関係なく、部員全員が仲良く練習に取り組んでいます。目指すは県大会ベスト8!一緒に頑張りましょう!

書道部

実績
【R3年度】
第52回鹿児島県高等学校書道展
準大賞・高文連賞・秀作賞
第23回鹿児島地区揮毫大会 
創作部門 優秀賞
臨書部門 優秀賞
第59回南日本七夕書道展
鹿児島市長賞・南日本書道会賞
 
【R2年度】
第31回鹿児島県揮毫大会(代替大会)
優秀賞
第51回鹿児島県高校書道展 
高文連賞・秀作賞・優良賞

第58回 南日本七夕書道展
鹿児島市教育委員会賞

【R1年度】
第30回鹿児島県高等学校揮毫大会 
《臨書部門》優秀賞
第20回高校生国際美術展《書の部》佳作
第57回南日本七夕書道展 南日本書道会賞
第22回鹿児島地区揮毫大会
《臨書部門》高文連賞・優秀賞

【H30年度】
第57回ひな祭り書道展 鹿屋市教育委員会賞・南日本書道会賞
第29回鹿児島県高等学校揮毫大会 高文連賞・優秀賞
第49回鹿児島県高等学校書道展 高文連賞・秀作賞・優秀賞
第19回国際高校生美術展(書の部) 佳作
第56回南日本七夕書道展 鹿児島市議会議長賞・県書道会賞
第21回鹿児島地区高校揮毫大会 高文連賞・優秀賞

【H29年度】 
第56回ひな祭り書道展 遊墨賞・鹿屋市教育委員会賞 
第70回鹿児島県書道展
硬筆の部 準大賞・学校賞
毛筆の部 大賞・南日本書道会賞・県書道会賞・学校賞
平成29年度第28回鹿児島県高等学校揮毫大会 臨書部門・創作部門 優秀賞
第10回西郷隆盛をしのぶ維新ふるさと館書道展 秀作賞
第25回国際高校生選抜書展 秀作賞・入選
第48回鹿児島県高校書道展 高文連賞・秀作賞・優良賞
第54回南日本硬筆展 鹿児島市議会議長賞・南日本書道会賞
第20回鹿児島地区高校揮毫大会 高文連賞・優秀賞
第18回高校生国際美術展 書の部 奨励賞

【H28年度】
〈ひな祭り書道展 鹿屋市教育委員会賞 南九州新聞社賞〉
〈県高校揮毫大会 高文連賞 優秀賞〉
〈県高校書道展 高文連賞 秀作賞 優良賞〉
〈国際高校生選抜書展 入選〉
〈南日本七夕書道展 南日本芸術学園賞〉
〈地区高校揮毫大会 高文連賞 優秀賞〉
〈高校生国際美術展 奨励賞〉
〈南日本硬筆展 県書道会賞 南日本芸術学園賞 学校賞〉
〈西郷隆盛をしのぶ書道展 優秀賞〉

【H27年度】
〈県書道展 大賞 準大賞 南日本書道会賞 県書道会賞〉
〈高校生国際美術展 奨励賞〉
〈地区高校揮毫大会 高文連賞 優秀賞〉
〈南日本七夕書道展 県高校書道教育研究会賞 南日本芸術学園賞〉
〈国際高校生選抜書展 入選〉
〈南日本硬筆展 南日本芸術学園賞〉
〈西郷隆盛をしのぶ書道展 特選〉
〈県高校書道展 高文連賞 秀作賞 優良賞〉
〈県書道展 準大賞 県書道会賞〉


【H26年度】
〈県高校書道展 準大賞 高書研賞〉
〈全国高校総合文化祭出場 特別賞〉
〈県書道展 準大賞〉
〈国際高校選抜書展 入選〉

【H25年度】
〈県書道展 準大賞〉
〈県高校書道展 高文連賞〉
〈県高校揮毫大会 高文連賞〉
和気あいあいとした雰囲気の部活動です。自分が書いてみたい書体や自分に合った書体を見つけ、書いてみませんか?

家庭部

実績
登録データがありません。
料理や裁縫の基本的な技術を身につけることができます。自分のペースで活動できるので気軽に入部してくださいね。

自然科学部

実績
【H28年度】
〈県昆虫・貝・植物・岩石展 昆虫の部 鹿児島市議会議長賞〉

【H27年度】
〈サイエンスインターハイ@SOJO ポスター発表賞〉
〈県高校生徒理科研究発表大会 奨励賞〉
【H26年度】
〈東京理科大学坊ちゃん科学賞 研究論文 入賞〉
〈県高校生徒理科研究発表大会 奨励賞〉
自分が興味をもったことについて研究し、その成果を発表することもできます。様々なシンポジウムなどにも参加するなど、実績も◎。

図書部

実績
登録データがありません。
本に囲まれて静かに読書する、本好きな人にはぴったりの部活動です。落ち着いた雰囲気ですが、本や作者の話で盛り上がることも!

和太鼓部

実績
【R2年度】
第44回全国高等学校総合文化祭
《郷土芸能》文化連盟賞

【R1年度】
第14回鹿児島県高等学校文化連盟郷土芸能専門部発表大会
最優秀賞

【H26年度】〈県ジュニアコンクール 躍進賞 9位〉
総合文化祭での入賞を目指し、日々練習に励んでいます。ほとんどが未経験者ですが、自分たちの演奏を見つけ、楽しく取り組んでいます!

茶道同好会

実績
登録データがありません。
茶道を通じて、美しい所作を身につけませんか?月2回の活動のため、勉強との両立も十分可能です。男子部員も大歓迎!

ボランティア同好会

実績
登録データがありません。
一年間の中で様々なボランティア活動に参加しています。自分たちの活動が社会貢献に繋がるやりがいにあふれた同好会です。

イラスト同好会

実績
登録データがありません。
絵のジャンルや技術に関係なく、とにかく描くことが好きな人が集まっている同好会です。もちろん、技術向上にも繋がりますよ!

写真同好会

実績
【R2年度】
第27回鹿児島県高校写真展 入選

【R1年度】
第26回鹿児島県高校写真展 入選

【H30年度】
第25回鹿児島県高校写真展 入選

【H29年度】
第24回鹿児島県高校写真展 入選

【H28年度】
〈県高校写真展 入選〉

【H27年度】
〈県高校写真展 入選〉
写真を撮ることが好きな人なら経験は問いません!見てくれた人が何かを感じてくれるような写真を撮りましょう!

百人一首同好会

実績
【R2年度】
第44回全国高等学校総合文化祭
小倉百人一首かるた
文化連盟賞

【H30年度】
〈全国競技かるた鹿児島大会 D級準優勝〉
【H29年度】
〈全国競技かるた鹿児島大会 E級3位〉
【H28年度】
〈全国競技かるた鹿児島大会 E級準優勝〉
「畳の上の格闘技」とも言われ、頭と運動神経を使う百人一首。仲間と楽しみながら上達して全国大会を目指しましょう!
お問い合わせ / プライバシーポリシー / いじめ防止基本方針 /
証明書発行について / 学校評価 / 教職員募集について / 同窓会