【秋の体験入学は予定通り開催します。】
★受付時間★
午前の部 8:00~ 8:40
午後の部 12:00~12:40
部活動体験は学校・学科説明会後,各会場への移動になります。
★持参物★
筆記用具
運動部の体験をする生徒は,各部活動体験ができる服装・道具
(硬式野球・軟式野球参加の方は同意書もお持ちください。)
学食体験を申し込んだ生徒は、お弁当代(1つ100円)を持参してください。
受付時に、お申込み頂いたお弁当の数のお支払いをお願いしております。(保護者の方の申し込み分も、中学生の受付時に一緒にお支払いいただきますのでお弁当代をご持参頂くよう、お願い申し上げます。)
※吹奏楽部体験以外,上靴は必要ありません。
※必要に応じて飲み物を持参してください。
★服装★
来校時は,基本的に中学校の制服となりますが,部活動体験のみの生徒は,
運動着でも構いません。
★駐車場★
駐車場のご利用は鹿児島市外の方のみとなります。案内チラシの裏面をご覧ください。
※校内駐車はできません。
※近隣施設での駐車はご遠慮ください。また,近隣での路肩駐車もご遠慮ください。
近隣の方への妨げとなりご迷惑となりますのでご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
硬式野球部および軟式野球部の体験入学の実技に参加される場合は,全国高等学校野球連盟において,保護者の同意を得ることとなっています。
硬式野球部,軟式野球部の体験をされるかたは,同意書を記入の上,当日お持ちくださるようお願いいたします。
同意書はコチラを印刷してご利用ください。

【8月】夏の体験入学は予定通り開催します。
- 受付時間
午前の部 8:00~ 8:40
午後の部 12:00~12:40
部活動体験は学校・学科説明会後,各会場への移動になります。
※学習・部活動体験・保護者説明会の受付は,本校にておこないます。
硬式野球・軟式野球に参加する生徒は,本校から犬迫グラウンドへ
男子・女子ソフトテニス参加の生徒は本校から永吉コートへ
水泳参加の生徒は本校から鴨池公園水泳プールへ
上記の会場までは,学校バスにて送迎いたします。
校外での部活動体験を見学ご希望の保護者の方は,恐れ入りますが各自現地までご移動願います。
- 持参物
筆記用具
運動部の体験をする生徒は,各部活動体験ができる服装・道具
(硬式野球・軟式野球参加の方は同意書もお持ちください。)
学食体験を申し込んだ生徒は,お弁当代(1つ100円)を持参してください。
※飲み物は各自持参してください。
※吹奏楽体験以外,上靴は必要ありません
- 服装
基本的に中学校の制服での参加となりますが,部活動体験のみの生徒は,
運動着で来校して構いません。 更衣室はございます。
- 駐車場のご案内
駐車場のご利用は鹿児島市外の方のみとなります。案内チラシの裏面をご覧ください。
※校内駐車はできません。
※近隣施設での駐車はご遠慮ください。また,近隣での路肩駐車もご遠慮ください。
近隣の方への妨げとなりご迷惑となりますのでご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
【7月】夏の体験入学は予定通り開催します。
●受付時間
午前の部 8:00~8:40
午後の部 12:00~12:40
学校・学科説明会後,各会場への移動になります。
※全部活動体験の受付は,本校にておこないます。
硬式野球・軟式野球参加の生徒さんは,本校から犬迫グラウンドへ
硬式テニス参加の生徒は本校から鴨池テニスコートへ
上記の会場までは,学校バスにて送迎いたします。
保護者のかたで校外での活動を見学ご希望の方は,恐れ入りますが各自現地までご移動願います。
●持参物
筆記用具
運動部の体験をする生徒は,各部活動体験ができる服装・道具
(硬式野球・軟式野球参加の方は同意書もお持ちください。)
※必要に応じて飲み物を持参してください。
※上履きは必要ありません。
●服装
来校時は,基本的に中学校の制服となりますが,部活動体験のみの生徒は,
運動着でも構いません。 更衣室はございます。
※感染症対策の観点から,運動着での来校をご協力お願いしております。
●駐車場のご案内
駐車場のご利用は鹿児島市外の方のみとなります。
案内チラシの裏面をご覧ください。
※校内には駐車できません。
※近隣施設での駐車はご遠慮ください。また,近隣での路肩駐車もご遠慮ください。
近隣の方への妨げとなりご迷惑となりますのでご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
本校の進学速報を更新いたしました。下記のページをご覧ください。
〇進学速報!
東京大学1名合格!大阪大学1名合格!北海道大学1名合格!九州大学4名合格!!その他にも国公立大学や有名私立大学に多数合格!
進学速報についてこちらからご覧ください。随時更新中
https://www.kagoshima-h.ed.jp/results01/
本校に入学をご検討されている方向けへ、下記日程で入学相談をおこないます。
3月13日(水)~3月15日(金)※入学手続きは15日の12時まで
希望日にご来校頂き、事務室までお越しください。※予約は不要です。
今年度最後の相談会に参加して、不安や疑問に思っていることをお聞かせください。
受験生・保護者・引率の先生方へ
〇追試験用の受験票をご準備ください。
〇お車でお越しの際は、TSUTAYAさんと西警察署の間にある「鹿児島高校職員駐車場」をご利用ください。
〇控室は体育館1階の「食堂」になります。受験生・保護者・引率の先生が16:00までご利用になれます。
駐車場↓
https://maps.app.goo.gl/RngSqA1UDSD4iSpx9
中学校の先生方へ
Web出願の確認等ありがとうございました。
先生方のご協力により変更等も少なくスムーズに受験番号を付番することができました。
それにともない、本日から【志願者一覧表】の印刷が可能になったことをお知らせいたします。
下記の手順で印刷してください。
~印刷手順~
「出身校先生サイト」にログオンしていただき、
『出願申込状況一覧』アイコンをクリック、
「鹿児島高等学校」を選択して、『志願者一覧表印刷』をクリック、
表示されたPDF書類をA4の白紙用紙に印刷
※書類を提出される際には【志願者一覧表】に記載してある志願者の順に並べて、【志願者一覧表】を添えてご提出ください。
令和6年度一般入試の日程が決定いたしましたのでお知らせいたします。
追 試 日 時 令和6年2月1日(木) 8:20までに集合
合 格 発 表 令和6年2月6日(火) 出身中学校長を通じて合格通知書にて発表します。
※Web出願サイトでは、令和6年2月6日15:00から閲覧できます。
受 験 票 印 刷 令和6年1月28日以降に、追試験用の受験票をWeb出願サイトより印刷してください。
入学手続き期間 令和6年2月7日(水)9:00~3月15日(金)12:00
申 請 一般入試当日(1月26日)の午前10時までに中学校を通して本校に申し出てください。









