鹿児島高等学校

  • Instagram
  • FaceBook
  • YouTube
menu
更新日:2024.11.25
第77回鹿児島県書道展(小・中・高校の部) 準大賞

第77回鹿児島県書道展(小・中・高校の部)において、本校の書道部・1.2年生の書道選択者が以下の成績を収めました。

 

【団体賞】 鹿児島高等学校

 

特別賞 (毛筆の部)

【準大賞】柿木 夏實(1EE1 鹿大附属中)

【南日本書道会賞】中間 百香(2F2 桜丘中)

【南日本書道会賞】播田 萌伽(2ET1 吉野中)

【県書道会賞】小城 美羽(2J3 明和中)

 

特別賞 (硬筆の部)

【県書道会】岡江 優音(1ET1 小宿中)

【県書道会】國料 姫菜(1J4 吉野中)

【県書道会】濱川 愛奈(2F5 桜島中)

 

令和7年2月6日(木)~8日(土)まで、カクイックス交流センター6階ギャラリーにて展示されます。

 


更新日:2024.11.25
第30回宮日音楽コンクール 最優秀賞

第30回宮日音楽コンクールにおいて、本校の生徒が以下の成績を収めました。

 

【最優秀賞】

管楽器部門(高校の部)

平山 向日葵(1F9 坂元中) クラリネット


更新日:2024.11.08
2024年度ないごて探究camp 表彰

鹿児島讀賣テレビ・株式会社StudyVallyが主催する2024年度ないごて探究campにおいて、企業の課題を深くとらえた素晴らしい提案を行い、本校の生徒が表彰されました。

 

野添 晴妃(2EE2 甲南中)

 


更新日:2024.11.07
第35回伊藤園お~いお茶新俳句大賞 佳作特別賞

第35回伊藤園お~いお茶新俳句大賞において、本校の生徒が以下の成績を収めました。

 

【佳作特別賞】

宮下 ひなた(3F10 伊敷中)

「春風があの子と私を円くした」

 

【佳作】

上東 聖奈(2F6 西紫原中)

「青春が楽譜の面で蘇る」

 

岩元 挑治(3EE1 星峯中)

「バリカンで襟足整え成人式」


更新日:2024.10.25
第71回情報処理検定(ビジネス情報) 第一級合格

71回情報処理検定(ビジネス情報)に以下の生徒が合格しました。

ビジネス情報【第1級】

有馬 美結(2J2 東谷山中)


更新日:2024.10.22
全国こどもチャレンジカップ第17回全国大会 第1位

全国こどもチャレンジカップ第17回全国大会において、本校の生徒が以下の成績を収めました。

 

【ヒップホップ部門】

第1位 ETERNAL

濵﨑 真聡(3F3 鴨池中)

大倉野 文香(2EE1 紫原中)

上之園 海音(1J1 和田中)

 

【ヒップホップ ユース部門】

第1位 濵﨑 真聡(3F3 鴨池中)

 

【アクティビティ部門】

第2位 elcarim

濵﨑 真聡(3F3 鴨池中)

大倉野 文香(2EE1 紫原中)

上之園 海音(1J1 和田中)

 

【エアロビクス ユース部門】

第6位 上之園 海音(1J1 和田中)

 


更新日:2024.10.22
R6年度鹿児島県高等学校新人体育大会 空手道競技 第2位

10月17日に行われたR6年度鹿児島県高等学校新人体育大会 空手道競技において、本校の生徒が以下の成績を収めました。

 

男子個人組手A

【第2位】 花木 貴絆(2J2 吉野中)


更新日:2024.10.09
2024九州ダンススポーツ競技会鹿児島大会 準優勝

9月15日に行われた2024九州ダンススポーツ競技会鹿児島大会において、本校の生徒が以下の成績を収めました。

 

JDSF B級 ラテン

 

準優勝 松井 萌華(2J4 紫原中)


更新日:2024.10.08
第28回鹿児島県高等学校文化連盟囲碁大会 優勝

第28回鹿児島県高等学校文化連盟囲碁大会において、本校の生徒が以下の成績を収めました。

 

【女子個人戦】

優勝 迫 蒼生(2F8 坂元中)


更新日:2024.10.07
自由すぎる研究EXPO2024 入選

8月16日に行われました、自由すぎる研究EXPO2024において、本校の生徒が以下の成績を収めました。

 

【入選】

田畑 陽大(3ET1 城西中)

「話が上手い教師の話し方とは」


更新日:2024.09.26
第57回 鹿児島高等学校 美術・書道・写真展 開催!!
第57回鹿児島高等学校
美術・書道・写真展 開催!
鹿児島高校では毎年、『美術・書道・写真展』を開催しています。
回数を重ね今年で57回目の展覧会を迎えます。
本校生徒の芸術作品をご覧いただき、是非素敵な時間をすごして頂ければと思います。
開催日時 9月25日(水)~ 9月29日(日)
9:00~18:00(最終日16:00まで)
会  場 鹿児島市立美術館
※入場無料

更新日:2024.09.04
第48回鹿児島県高等学校音楽コンクール 金賞・グランプリ

8月20日~22日に行われた、第48回鹿児島県高等学校音楽コンクールにおいて、本校の生徒が以下の成績を収めました。

 

【木管楽器】

金賞

本坊 陽生(2EE1 坂元中) アルトサクソフォン

銀賞

平山 向日葵(1F9 坂元中) クラリネット

 

【金管楽器】

銀賞

有馬 徠翔(2F1 明和中) トロンボーン

上野 琴葉(1J3 城西中) ホルン

 

【弦楽器】

金賞・グランプリ

松元 愛桜(1J4 星峯中)

★11月23日に福岡で行なわれる全九州高等学校音楽コンクールへ鹿児島県代表として出場

 

【ピアノ】

銅賞

中村 陽菜(3EE2 伊敷中)

 

【声楽】

金賞

肥後 寅馬琉(2F4 鴨池中)

 

銀賞

田﨑 舞衣(3F1 和田中)

片野田 奏(2EE2 隼人中)

中原 心菜(1J3 和田中)

 

銅賞

塚本 小遥(3F5 和田中)

有田 七海(2F7 和田中)

 


更新日:2024.09.04
第52回少林寺流錬心舘全国空手道選手権大会 準優勝

第52回少林寺流錬心舘全国空手道選手権大会において、本校の生徒が以下の成績を収めました。

 

【型 高校女子の部】

準優勝 冨永 乙羽(1F6 城西中)


更新日:2024.08.08
第48回全国高等学校囲碁選手権大会 第7位

7月24日に行われました、第48回全国高等学校囲碁選手権大会において、本校の生徒が以下の成績を収めました。

 

【女子個人戦】

第7位 迫 蒼生(2F8 坂元中)


更新日:2024.08.08
実用英語技能検定 準一級合格

実用英語技能検定において、本校の生徒が以下の成績を収めました。

 

【準一級】

有馬 健生(3ET1 皇徳寺中)

皆倉 甫洸(3ET1 伊敷中)


更新日:2024.06.07
第9回津軽三味線全九州コンクール  準優勝

6月2日に行われた第9回津軽三味線全九州コンクールにおいて、本校の生徒が以下の成績を収めました。

 

【団体S級の部】

準優勝 濱川三きょうだい

濱川 愛奈(2F5 桜島中)

 

【大賞(九州一)の部】

第3位 濱川 愛奈(2F5 桜島中)

 


更新日:2024.06.07
鹿児島県高等学校総合体育大会 空手道競技 第5位

鹿児島県高等学校総合体育大会 空手道競技において、本校の生徒が以下の成績を収めました。

 

男子個人組手

【第5位】

寺師 青志郎(3F7 吉田南中)

※7月5日から九州総体へ出場


更新日:2024.06.06
第48回全国高等学校囲碁選手権大会鹿児島県大会 優勝

第48回全国高等学校囲碁選手権大会鹿児島県大会において、本校の生徒が以下の成績を収めました。

 

【女子個人戦】

優勝 迫 蒼生(2F8 坂元中)

 

※個人にて全国大会に出場決定

団体にて岐阜総文出場決定

 


更新日:2024.05.10
第42回津軽三味線世界大会  チャンピオン

5月4日行われた第42回津軽三味線世界大会において、本校の生徒が以下の成績を収めました。

 

個人B級部門

チャンピオン 濱川 愛奈(2F5 桜島中)

 


更新日:2024.05.10
第18回津軽三味線日本一決定戦  準優勝

 

5月3日に行われた第18回津軽三味線日本一決定戦において、本校の生徒が以下の成績を収めました。

 

【上級者女性の部】

準優勝 濱川 愛奈(2F5 桜島中)


お問い合わせ / プライバシーポリシー / いじめ防止基本方針 /
証明書発行について / 学校評価 / 教職員募集について / 同窓会