津曲学園が鹿児島高等学校を起点とした総合学園となるまでを漫画で分かりやすく楽しく紹介する「マンガ津曲学園ものがたり」を作成しました。
ぜひご覧ください!
6月29日(日)に行われました第1回オープントーナメント国際グランドチャンピオン決定戦少年少女空手道選手権大会 において、本校の生徒が以下の成績を収めました。
高校一年男子軽量級の部
【ベスト8】森満 塁(1J3 和田中)
5月25日(日)に行われました第17回統一全日本空手道選手権大会において、本校の生徒が以下の成績を収めました。
高校男子60kg未満の部
【優勝】森満 塁(1J3 和田中)
森満さんは、本大会の【連盟会長賞】も受賞しました。
6月29日(日)に全国商業高等学校協会主催の第73回ビジネス文書実務検定試験が行われ,本校生徒38名が1級部門合格しました。
合格者は以下のとおりです。
【1級合格】
岡元 優華(2F8 甲東中) 金野 茉里衣(3J4 鴨池中) 桝満 里愛(2J1 緑丘中) 前村 優貴(2J2 西陵中) 秋葉 結水(2J2 甲南中) 秋𠮷 里桜(2J2 東市来中) 永井 凛凪(2J2 松元中) 岩崎 浩太郎(2J3 城西中) 植木 綾菜(2J3 城西中) 松永 慶成(2J4 伊集院北中) 相澤 朱音(2J3 緑丘中) 石堂 那緒(2J2 西陵中) 稲盛 絢心(2J2 国分南中)
【1級ビジネス文書部門合格】
松村 弥侑(2J1 隼人中) 前田 昂樹(2J2 吉野中) 上之園 海音(2J2 和田中) 石原 柾道(2J3 川内中央中) 窪 威吹(2J3 吉田南中) 鍛治屋 結星(2J3 谷山中) 迫田 姫佳(2J3 松元中) 田﨑 百恵(2J3 福平中) 出口 茉莉花(2J3 川内南中) 山内 心愛(2J3 吉野東中) 駿河 由愛(2J4 西陵中) 田之上 あおい(2J4 谷山中) 堀切 琳心(2J4 吉野東中) 大園 実穂(2J2 福平中) 國料 姫菜(2J2 吉野中) 伊地知 暖(2J3 谷山中) 岩崎 心美(2J3 国分中) 田村 愛実(2J3 谷山中) 中田 愛紗(2J3伊敷中) 藤園 音彩(2J3伊敷中) 西 彩名(2J4皇徳寺中) 有川 真希(2J1 吉野東中)
【1級速度部門合格】
宮崎 天羽(2J1 喜入中) 山元 南穂(2J4 吉野中) 濵渡 柊亜(2J1 種子島中)
7月6日(日)にさつま将棋センターにて行われました第38回全国高等学校竜王戦鹿児島県大会において、本校の生徒が以下の成績を収めました。
【優勝】
上薗 昂矢(1F9 甲南中)
本成績により、8月20日(水)~21日(木)に福岡市で開催される第38回全国高等学校将棋竜王戦への出場権を獲得しました。
令和7年度全九州高等学校体育大会フェンシング競技において、本校のフェンシング部が以下の成績を収めました。
女子エペ
【優勝】 上京田 澄麗(3EE2 谷山中)
男子エペ
【第3位】 大茂 慶一郎(2F5谷山中)
▲表彰式後の上京田さんとコーチの大樂先生
7月3日(木)に行われた第42回鹿児島県高等学校英語スピーチコンテストにおいて、本校生徒が以下の成績を収めました。
レシテーションの部
【優良賞】長内 めぐり(1EE1 天保山中)
6月29日(日)に阿久根市脇本海水浴場で行われた阿久根OWS(オープンウォータースイミング)2025において、本校の水泳部が以下の成績を収めました。
5km日本選手権トライアル女子の部
【第2位】前ノ園 杏奈(1J4星峯中)
5km一般女子の部
【第3位】髙田 蒼(2J1星峯中)
この結果により、前ノ園 杏奈(1J4星峯中)さんは9月に実施される日本選手権に出場が決定しました。
<これまでの実績はコチラ>
6月29日(日)に行われた第10回津軽三味線全九州コンクールにおいて、本校の生徒が以下の成績を収めました。
大賞(九州一)の部
【準優勝】
濱川 愛奈(3F5 桜島中)
株式会社ニシムタ様とコラボ企画!
6/28(土)〜6/29(日)にニシムタ N’sCITY 谷山店で「鶏飯」(チルド商品)を販売します!
6/28(土)14-17時と6/29(日)9-13時は、生徒が店頭販売!試食もあります!
本企画は、令和5年度の英数科「総合的な探究の時間」において株式会社Study Valley様にサポートいただいた「企業プロジェクト」の成果の一つです。
英数科3年生は、地元鹿児島の活性化に貢献することを目的に、国分九州株式会社様のご支援のもと、授業の一環として地元企業の皆様と連携し、商品開発に取り組みました。
<生徒コメント>
私たち高校生にとって、鶏飯は給食で親しんできた、どこか懐かしい味です。
生徒たちにも人気の高いメニューで、この美味しさを、県外の方や、県内でもあまり馴染みのない方々にもぜひ味わっていただきたいと考えました。
そこで私たちは、「かごしまの給食風けいはん」を企画しました!
“とりめし”と混同されないように、あえて平仮名で「けいはん」と表記しています。
また、コストを抑えるために、付属品をできるだけ減らし、手頃な価格で提供できるよう工夫しました。
給食で親しんだあの味を、もっと多くの方に。
ぜひ一度ご賞味ください!
令和7年6月19日、本校の生徒が薩摩川内市消防局中央消防署より感謝状をいただきました。
【感謝状】藤田 幸輝(3J2川内中央中)
藤田さんは、令和7年5月15日、薩摩川内市平佐町において発生した建物火災をいち早く発見し、冷静な判断と迅速な行動により、近隣住民に対して119番通報を依頼するとともに、避難を呼びかけました。
この行動は、人命の保護および被害の拡大防止に多大なる貢献を果たすものであり、その功績が高く評価され、薩摩川内市中央消防署より感謝状が贈られました。
第63回南日本七夕書道展において、本校の書道部が以下の成績を収めました。
半紙の部
【南日本書道会賞】 福元 悠真(3F1 武中)
四つ切りの部
【推薦】
福元 悠真(3F1 武中)
中間 百香(3F2桜丘中)
播田 萌伽(3ET1吉野中)
久保 奏凛(2F8重富中)
なお、作品につきましては、6月26日(木)~29日(日)まで鹿児島県歴史・美術センター黎明館にて展示されます。
<これまでの実績はコチラ>
6月14日(土)に行われましたU18日清食品ブロックリーグ参入戦バスケットボール競技大会2025において、本校の女子バスケットボール部が以下の成績を収めました。
【優勝】
<大会メンバー>
祝 佳穂(3F5皇徳寺中) 長田 梨里(3F5武中) 徳永 茉里南(3F7川内南中) 牧之瀬 七葉(3F8松元中) 梅原 渚(3J1緑丘中) 前田 陽向(3J1松元中) 外越 智咲(3J3緑丘中) 前田 きらり(3J3伊敷台中) 福迫 結菜(マネージャー:3J3武中) 武元 亜碧(3J4鹿屋東中) 松原 朱人(3J4蒲生中) 吉原 詩織(2F5坂元中) 福田 優(2EE1川内中央中) 永田 明愛(2J4西紫原中) 松下 苺(1F2本渡中) 梅原 柚葉(1J2緑丘中)
この結果により、8月下旬から12月上旬に開催されるU18日清食品ブロックリーグ2025に出場します。
<これまでの実績はコチラ>
第34回全国高等学校漫画選手権大会(まんが甲子園)予選審査において、本校のイラスト同好会が以下の成績を収めました。
予選テーマ「カスタマイズ」
【本選大会出場】
<メンバー>
窪 海優(2F4天保山中)
山田 みさき(2F6伊敷台中)
池田 詞音(2F8長田中)
岩崎 心美(2J3国分中)
出口 茉莉花(2J3川内南中)
この結果により、8月2日(土)~3日(日)に高知県にて行われる本選大会に出場します。
6月13日~16日にかけて行われた南九州高等学校総合体育大会陸上競技において、本校の陸上競技部が以下の成績を収めました。
学校対抗
女子 【総合第3位】
男子 【総合第7位】
男子400mハードル
【優勝】 平松 希叶(3F4 重富中)
【第2位】 橋元 翔琉(2J4野田中)
男子110mハードル
【第6位】 新納 源大(2F5 重富中)
男子1600mリレー
【第2位】
橋元 翔琉(2J4野田中)
藤井 楓多(2F5紫原中)
堀之内 光照(2F8松元中)
池田 風雅(2F8甲南中)
女子400mハードル
【第4位】 上園 美羽(2F8高山中)
女子走高跳
【第5位】 齊藤 礼羅(2F4伊集院中)
以上、リレーも含め合計で6種目、11人(個人種目5人リレー6人)が7月25日から広島で行われる全国高校総体への出場権を得ました。
以下、入賞者
女子七種競技
【第4位】 齊藤 礼羅(2F4伊集院中)
女子ハンマー投
【第6位】 山元 南穂(2J4吉野中)
女子棒高跳
【第6位】 西 美結(2EE1城西中)
<これまでの実績(女子)はコチラ>
<これまでの実績(男子)はコチラ>
6月13日~16日にかけて行われた南九州高等学校総合体育大会陸上競技において、本校の駅伝部が以下の成績を収めました。
学校対抗
女子 【総合第3位】
男子 【総合第7位】
女子800m
【第2位】 荒木 美伊奈(1F3国分中)
女子5000m競歩
【第2位】 佐多 茉奈美(2J1 松元中)
【第5位】 牧山 結音(3J1川内南中)
女子3000m
【第6位】 中島 絢音(3EE2高尾野中)
男子5000m競歩
【第5位】 白木川 浩貴(2F2 帖佐中)
以上、合計で4種目、5人が7月25日から広島で行われる全国高校総体への出場権を得ました。
<これまでの実績はコチラ>
5月29日(木)・30日(金)に行われた第77回鹿児島県高等学校水泳競技大会において、本校の水泳部が以下の成績を収めました。
女子
【総合優勝】
男子
【総合第2位】
<リレー競技>
【第1位】 女子メドレーリレー4×100m
下村 優紀(3J2 川内中央中)國料 姫菜(2J2吉野中)
池下 樹莉亜(2J4和田中)前ノ園 杏奈(1J4星峯中)
【第2位】 女子フリーリレー4×100m
池下 樹莉亜(2J4和田中)前ノ園 杏奈(1J4星峯中)
下村 優紀(3J2 川内中央中)高田 蒼(2J1星峯中)
【第2位】 女子フリーリレー4×200m
池下 樹莉亜(2J4和田中)前ノ園 杏奈(1J4星峯中)
白木 凉々葵(3F8坂元中)高田 蒼(2J1星峯中)
【第2位】男子メドレーリレー4×100m
松元 悠聖(3F7金峰中)菊永 拓海(3F4吉田南中)
濵崎 優真(2J3和田中)中村 斗雅(1F5鴨池中)
【第2位】 男子フリーリレー4×100m
中村 斗雅(1F5鴨池中)森山 瑛志(2F5 坂元中)
西 良太(3F6日吉学園中)森満 智也(3F8武中)
【第2位】 男子フリーリレー4×200m
森山 瑛志(2F5 坂元中)西 良太(3F6日吉学園中)
松元 悠聖(3F7金峰中)森満 智也(3F8武中)
<個人競技1位~3位>
女子自由形400m
【第1位】前ノ園 杏奈(1J4星峯中)
【第3位】白木 凉々葵(3F8坂元中)
女子自由形800m
【第1位】前ノ園 杏奈(1J4星峯中)
女子平泳ぎ100m
【第1位】國料 姫菜(2J2吉野中)
【第3位】中薗 佑文(1F6川内中央中)
女子平泳ぎ200m
【第1位】國料 姫菜(2J2吉野中)
【第3位】中薗 佑文(1F6川内中央中)
女子背泳ぎ50m
【第1位】前薗 ひな(3EE2伊敷台中)
女子背泳ぎ200m
【第3位】下村 優紀(3J2川内中央中)
女子バタフライ50m
【第1位】萩平 萌佳(3EE1吉野東中)
女子バタフライ100m
【第3位】池下 樹莉亜(2J4和田中)
女子バタフライ200m
【第2位】池下 樹莉亜(2J4和田中)
女子個人メドレー200m
【第3位】白木 凉々葵(3F8坂元中)
女子高飛込
【第1位】柳 ちなつ(3J4甲南中)
女子3m飛板飛込
【第1位】柳 ちなつ(3J4甲南中)
男子自由形400m
【第1位】西 良太(3F6日吉学園中)
男子自由形50m
【第2位】中村 斗雅(1F5鴨池中)
男子自由形100m
【第2位】中村 斗雅(1F5鴨池中)
男子平泳ぎ50m
【第1位】東條 聖央(1F8武中)
男子平泳ぎ200m
【第2位】菊永 拓海(3F4吉田南中)
男子個人メドレー200m
【第2位】松元 悠聖(3F7金峰中)
<個人競技4位~8位>
女子自由形50m
【第4位】中村 友紀(1F8城西中)
【第7位】本田 依子(3F7鴨池中)
女子自由形100m
【第6位】西 美結(2EE1城西中)
女子背泳ぎ50m
【第4位】芝﨑 楽(2F1吉野東中)
女子背泳ぎ100m
【第4位】高田 蒼(2J1星峯中)
【第6位】中村 友紀(1F8城西中)
女子背泳ぎ200m
【第5位】高田 蒼(2J1星峯中)
【第7位】税所 理子(1J1鴨池中)
女子バタフライ200m
【第4位】川添 蒼月(2J1松元中)
女子バタフライ100m
【第5位】川添 蒼月(2J1松元中)
【第8位】鶴田 佳奈実(3F7加治木中)
女子個人メドレー200m
【第4位】鶴田 佳奈実(3F7加治木中)
【第6位】西 美結(2EE1城西中)
女子個人メドレー400m
【第4位】岩下 沙葵(2F7鴨池中)
男子自由形100m
【第5位】森満 智也(3F8武中)
【第8位】森山 瑛志(2F5 坂元中)
男子自由形200m
【第4位】西 良太(3F6日吉学園中)
【第6位】森満 智也(3F8武中)
男子自由形400m
【第8位】山下 大地(1J3吉野東中)
男子背泳ぎ100m
【第4位】松元 悠聖(3F7金峰中)
男子平泳ぎ100m
【第4位】藤田 幸輝(3J2川内中央中)
【第5位】菊永 拓海(3F4吉田南中)
男子平泳ぎ200m
【第4位】藤田 幸輝(3J2川内中央中)
【第6位】松山 翔太郎(1F7北中)
男子バタフライ100m
【第5位】濵崎 優真(2J3和田中)
※リレー6種目 個人23種目の合計29種目に26名が7月18日~21日にかけて宮崎県で行なわれる九州大会への出場権を獲得しました。
<これまでの実績はコチラ(女子)>
<これまでの実績はコチラ(男子)>
第72回NHK杯全国高校放送コンテスト鹿児島県予選大会において、本校の放送部が以下の成績を収めました。
ラジオドキュメント部門
【優良賞】「敵が味方に!火山灰が変える未来」
今城 綾乃(3F4伊敷中)
久木山 由華(3EE2 星峯中)
福満 莉子(2EE2 伊敷中)
中村 璃海(2EE2 伊敷中)
テレビドキュメント部門
【優秀賞】「向夢熱中」
松崎 美澪(3F1伊集院中)
石塚 羽流(2F2東谷山中)
福満 莉子(2EE2 伊敷中)
中村 璃海(2EE2 伊敷中)
校内放送研究発表部門
【入賞】「放送部体力テスト作ってみた」
末永 朱里(3F5吉田南中)
松山 芽生(3F7武中)
山路 詩乃(3J4星峯中)
峯苫 千智(1F9皇徳寺中)
朗読部門
【優良賞】「推し、燃ゆ(作:宇佐美りん)」
南 かのん(3EE2鴨池中)
伊牟田 羽奈(3F7南指宿中)
アナウンス部門
【優良賞】
山路 詩乃(3J4星峯中)
久木山 由華(3EE2 星峯中)
※テレビドキュメント部門、校内放送研究発表部門、朗読部門、アナウンス部門については、 7月21日~24日に国立オリンピック記念青少年総合センターとNHKホールにて行われる第72回NHK杯全国高校放送コンテストに出場いたします。
<これまでの実績はコチラ>
5月18日(日)に行われた鹿児島県国民スポーツ大会予選会において、本校の水泳部が以下の成績を収めました。
50m背泳ぎ
【第1位】芝﨑 楽(2F1吉野東中)
50m自由形
【第1位】芝﨑 楽(2F1吉野東中)
この結果により、全国障害者スポーツ大会へ鹿児島県代表として出場します。
<これまでの実績はコチラ>