9月13日~15日にかけて行われた鹿児島県高校新人陸上大会において、本校の駅伝部が以下の成績を収めました。
【学校対抗】
女子 総合優勝(4連覇) 4年連続5回目
男子 総合優勝 4年ぶり2回目
【女子5000m競歩】
優勝 東 里穂(2J3 川内北中)
第5位 牧山 結音(1J1 川内南中)
【女子800m】
第3位 神田 美咲(2F5 松元中)
第4位 上ノ原 小都理(2EE2 帖佐中)
【女子1500m】
第3位 平野 悠莉(2F7 松元中)
第4位 神田 美咲(2F5 松元中)
【女子3000m】
第3位 芝﨑 葉音(2EE2 吉野東中)
第4位 平野 悠莉(2F7 松元中)
【男子1500m】
第2位 中園 勁翔(2F6 国分中)
第6位 一村 昊輝(2J1 西紫原中)
【男子5000m競歩】
第2位 坂口 虎次郎(2J1 伊集院中)
第4位 宇都 響(2J4 伊敷中)
【男子3000m障害】
第3位 一村 昊輝(2J1 西紫原中)
第4位 中園 勁翔(2F6 国分中)
【男子800m】
第4位 松久保 貴也(2J1 重富中)
以上3位以内の7人が10月6日から熊本県で行なわれる、九州高校新人への出場権を得ました。
9月13日~15日にかけて行われた鹿児島県高校新人陸上大会において、本校の陸上競技部が以下の成績を収めました。
【学校対抗】
女子 総合優勝(4連覇) 4年連続5回目
男子 総合優勝 4年ぶり2回目
【女子100m】
優勝 馬場 友莉菜(2F3伊集院中)
【女子200m】
優勝 馬場 友莉菜(2F3伊集院中)
【女子走高跳】
優勝 西川 雛羽(2F7 松元中)
【女子走幅跳】
優勝 井上 ハルカ(2F3 国分南中)
第4位 川原 和香(2F6 川内南中)
【女子三段跳】
優勝 井上 ハルカ(2F3 国分南中)
第6位 川原 和香(2F6 川内南中)
【女子砲丸投】
優勝 久保 夏海(2J1 東谷山中)
【女子ハンマー投】
優勝 久保 夏海(2J1 東谷山中)
第7位 半田 一巴(2F6 大口中央中)
【女子100mハードル】
優勝 服部 美音(2F4 西紫原中)
【女子400mハードル】
第2位 服部 美音(2F4 西紫原中)
第5位 永原 音梅(1F8 川内北中)
【女子やり投】
優勝 山下 愛心(2J1 城西中)
【女子円盤投】
第2位 山下 愛心(2J1 城西中)
第7位 中村 百花(1J2 吉野中)
【女子棒高跳】
優勝 稲留 さと(2J5 鴨池中)
第3位 佐藤 結香(2J5 加治木中)
【女子七種競技】
第3位 稲留 さと(2J5 鴨池中)
第6位 髙城 柚那(1J4 星峯中)
【女子走高跳】
第2位 横村 澪南(2F2 天保山中)
【女子400m】
第3位 内山 陽海(1F5 紫原中)
【女子1600mリレー】
優勝
井上 ハルカ(2F3 国分南中)服部 美音(2F4 西紫原中)
内山 陽海(1F5 紫原中)馬場 友莉菜(2F3伊集院中)
【女子400mリレー】
第2位
井上 ハルカ(2F3 国分南中)馬場 友莉菜(2F3伊集院中)
服部 美音(2F4 西紫原中)稲留 さと(2J5 鴨池中)
【男子棒高跳】
優勝 徳留 卓真(2F7 川内南中)
【男子八種競技】
優勝 齊藤 礼漣(2F10 伊集院中)
第2位 松島 悠斗(2J4 金久中)
【男子400m】
第2位 上桝 琉衣(2F5 紫原中)
【男子110mハードル】
第2位 平松 希叶(1F4 重富中)
第3位 松島 悠斗(2J4 金久中)
【男子400mハードル】
第2位 平松 希叶(1F4 重富中)
【男子棒高跳】
第3位 久保園 琉生(2J2 東谷山中)
【男子400mリレー】
優勝
後山 椋(2F9 川内南中学校) 平松 希叶(1F4 重富中)
上桝 琉衣(2F5 紫原中)有郷 莉玖(2F6 大口中央中)
【男子1600mリレー】
優勝
齊藤 礼漣(2F10 伊集院中)後山 椋(2F9 川内南中学校)
平松 希叶(1F4 重富中)上桝 琉衣(2F5 紫原中)
【男子砲丸投】
第4位 尾瀨 太陽(2J3 星峯中)
【男子円盤投】
第4位 尾瀨 太陽(2J3 星峯中)
第8位 宮﨑 蓮翔(2F6 川内北中)
【男子ハンマー投】
第6位 宮﨑 蓮翔(2F6 川内北中)
第7位 米澤 光希(1F5 城西中)
【男子やり投】
第7位 米澤 光希(1F5 城西中)
【男子走幅跳】
第8位 有郷 莉玖(2F6 大口中央中)
以上3位以内の延べ28種目、48人(個人種目24・リレー6人×4種目)が
10月6日から熊本県で行なわれる、九州高校新人への出場権を得ました。
8月26日~27日にかけて行われたU18陸上鹿児島県予選において、本校の駅伝部が以下の成績を収めました。
【U18(18歳未満)の部】
【女子800m】
優勝 神田 美咲(2F5 松元中)★大会新記録
第2位 上ノ原 小都理(2EE2 帖佐中)
第3位 重森 瞳(1F6 宮之城中)
【男子800m】
第2位 中園 勁翔(2F6 国分中)
第3位 松久保 貴也(2J1 重富中)
※これまでの結果から、堀切 颯真(3F2 羽島中)・平野 悠莉(2F7 松元中)・芝﨑 葉音(2EE2 吉野東中)・東 里穂(2J3 川内北中)・神田 美咲(2F5 松元中)が10月20日から愛媛県で行なわれるU18全国大会への出場権を得ました。
8月26日~27日にかけて行われたU18陸上鹿児島県予選において、本校の陸上競技部が以下の成績を収めました。
【U18(18歳未満)の部】
【女子100m】
優勝 馬場 友莉菜(2F3伊集院中)
【女子200m】
優勝 馬場 友莉菜(2F3伊集院中)★大会新記録
【女子300mハードル】
第2位 馬場 友莉菜(2F3伊集院中)★大会新記録
【女子100mハードル】
優勝 服部 美音(2F4 西紫原中)
【女子300m】
第2位 服部 美音(2F4 西紫原中)
【女子400m】
優勝 内山 陽海(1F5 紫原中)
第2位 南 日菜(2J5 南指宿中)
【女子走高跳】
優勝 稲留 さと(2J5 鴨池中)★大会新記録
第2位 横村 澪南(2F2 天保山中)★大会新記録
【女子棒高跳】
優勝 田原 夕愛(3J1 頴娃中)★大会新記録
第2位 稲留 さと(2J5 鴨池中)
第3位 川原 和香(2F6 川内南中)
【女子三段跳】
優勝 井上 ハルカ(2F3 国分南中)★大会新記録
【女子ハンマー投】
優勝 久保 夏海(2J1 東谷山中)★大会新記録
【女子砲丸投】
第2位 久保 夏海(2J1 東谷山中)
【女子走幅跳】
第2位 川原 和香(2F6 川内南中)★大会新記録
【女子やり投】
第2位 山下 愛心(2J1 城西中)
【女子円盤投】
第2位 山下 愛心(2J1 城西中)
【女子400mハードル】
第3位 永原 音梅(1F8 川内北中)
【男子110mハードル】
優勝 大久保 颯(3F5 鹿屋東中)
第2位 平松 希叶(1F4 重富中)
第3位 齊藤 礼漣(2F10 伊集院中)
【男子100m】
第3位 大久保 颯(3F5 鹿屋東中)
【男子110mユースハードル】
優勝 有村 優翔(1F4 城西中)★大会新記録
【男子400mハードル】
第3位 有村 優翔(1F4 城西中)
【男子三段跳】
優勝 湯田 俊介(3F1頴娃中)
【男子300m】
第2位 上桝 琉衣(2F5 紫原中)
第3位 後山 椋(2F9 川内南中学校)
【男子走高跳】
第2位 齊藤 礼漣(2F10 伊集院中)
【男子棒高跳】
第2位 徳留 卓真(2F7 川内南中)
【男子走幅跳】
第2位 有郷 莉玖(2F6 大口中央中)
【男子円盤投】
第2位 尾瀨 太陽(2J3 星峯中)★大会新記録
※これまでの結果から、田原 夕愛(3J1 頴娃中)・服部 美音(2F4 西紫原中)・馬場 友莉菜(2F3伊集院中)・西川 雛羽(2F7 松元中)・井上 ハルカ(2F3 国分南中)・大久保 颯(3F5 鹿屋東中)の6人が10月20日から愛媛県で行なわれるU18全国大会への出場権を得ました。
9月8日に長崎市で行われた、第78回九州合唱コンクールにおいて、本校の音楽部が以下の成績を収めました。
【金賞】
【長崎県教育委員会賞】
10月28日(日)に香川県県民ホールで行われる、第76回全日本合唱コンクール全国大会(高等学校部門)に出場します。
9月6日に行われました、第62回九州地区高等学校軟式野球大会鹿児島県予選において、本校の軟式野球部が以下の成績を収めました。
【優勝】
※10月に福岡県で開催される、九州大会への参加資格を獲得しました。
8月26日~27日に行われました、南さつま市長杯バスケットボール大会において、本校の男子バスケットボール部が以下の成績を収めました。
【優勝】
【優秀選手】永田 凰晟(2F4 西紫原中)
8月26日に国分総合プールで行なわれた、鹿児島県高等学校新人体育大会水泳競技大会において、本校の水泳部が以下の成績を収めました。
リレー種目
【男子4×100mリレー】
第2位
西 良太(1F4 日吉学園) 藤田 幸輝(1J2 川内中央中)
松元 悠聖(1F9 金峰中) 森満 智也(1F9 武中)
【男子4×100mメドレーリレー】
第2位
上畑 瑛斗(2F2 鴨池中) 菊永 拓海(1F2 吉田南中)
榎屋 直大朗(2F2 明和中) 森満 智也(1F9 武中)
【女子4×100mフリーリレー】
第3位
中村 珠梨(2F3 鴨池中) 下村 優紀(1J2 川内中央中)
鶴田 佳奈実(1F2 加治木中) 本田 依子(1F3 鴨池中)
【女子4×100mメドレーリレー】
第3位
下村 優紀(1J2 川内中央中) 鶴田 佳奈実(1F2 加治木中)
有村 幸花(2J5 吉田南中) 中村 珠梨(2F3 鴨池中)
個人種目
【男子200m個人メドレー】
第1位 松元 悠聖(1F9 金峰中)
【男子400m個人メドレー】
第1位 松元 悠聖(1F9 金峰中)
【女子50m背泳ぎ】
第1位 下村 優紀(1J2 川内中央中)
【男子400m自由形】
第2位 西 良太(1F4 日吉学園中)
【男子100m背泳ぎ】
第2位 上畑 瑛斗(2F2 鴨池中)
【男子100m平泳ぎ】
第2位 菊永 拓海(1F2 吉田南中)
【女子100m背泳ぎ】
第2位 下村 優紀(1J2 川内中央中)
【女子50m自由形】
第2位 中村 珠梨(2F3 鴨池中)
【女子50mバタフライ】
第2位 有村 幸花(2J5 吉田南中)
第3位 鶴田 佳奈実(1F2 加治木中)
【女子50m平泳ぎ】
第2位 柳 ちなつ(1J2 甲南中)
【男子200m自由形】
第3位 西 良太(1F4 日吉学園中)
【男子200m背泳ぎ】
第3位 上畑 瑛斗(2F2 鴨池中)
【男子200mバタフライ】
第3位 榎屋 直大朗(2F2 明和中)
【男子200m平泳ぎ】
第3位 菊永 拓海(1F2 吉田南中)
【男子50m平泳ぎ】
第3位 藤田 幸輝(1J2 川内中央中)
【女子100m自由形】
第3位 中村 珠梨(2F3 鴨池中)
【女子50m背泳ぎ】
第3位 前薗 ひな(1EE2 伊敷台中)
以上3位以内の22種目と、標準記録を突破した種目12種目の合計34種目に、男子8名女子9名の計17名が9月30日~10月1日に福岡県で実施される、全九州高等学校選手権新人水泳競技大会(末広杯)への参加資格を獲得しました。
8月24日に行われた、第90回NHK全国学校音楽コンクール九州・沖縄ブロックコンクールにおいて、本校の音楽部が以下の成績を収めました。
【銀賞】
8月18日~20日にかけて行われた九州陸上競技選手権大会において、本校の駅伝部が以下の成績を収めました。
《一般種目(大学生・社会人と同じ区分)》
【女子1500m】
優勝 平野 悠莉(2F7 松元中)
【女子5000m競歩】
第2位 石川 晴佳(3F2 西紫原中)
第4位 川路 由真(3J3 東市来中)
第5位 東 里穂(2J3 川内北中)
【女子800m】
第4位 神田 美咲(2F5 松元中)
第6位 長谷川 凜佳(3J4 吉野東中)
【男子5000m競歩】
第6位 濵本 翔太(3J2 吉野東中)
《ジュニア種目(高校生区分)》
【女子3000m】
優勝 平野 悠莉(2F7 松元中)
第6位 平野 愛莉(2F8 松元中)
第7位 中島 絢音(1EE1 高尾野中)