第41回成田山全国競書大会において、本校の書道部が以下の成績を収めました。
【推薦日輪賞】
播田 萌伽(3ET1吉野中)
中間 百香(3F2桜丘中)
【特選月輪賞】
小城 美羽(3J3明和中)
田島 さくら(3F1谷山北中)
柿木 夏實(2EE1附属中)
<これまでの実績はコチラ>
4月22日に行われました、2025年度鹿児島市高等学校卓球競技大会において、本校の卓球部が以下の成績を収めました。
女子団体
【第2位】
白石 小依(3F8第一佐多中)
小林 陽菜(2F2和田中)
時任 悠理愛(2F5加治木中)
橋口 美琴(1J5城西中)
女子ダブルス
【第2位】
白石 小依(3F8第一佐多中)
小林 陽菜(2F2和田中)
<これまでの実績はコチラ>
4月19日〜20日に白波スタジアムで行われた鹿児島県第1回陸上競技記録会において、本校の駅伝部が以下の成績を収めました。
【5000m競歩】
優勝 佐多 茉奈美(2J1松元中)
<これまでの実績はコチラ>
4月19日〜20日に白波スタジアムで行われた鹿児島県第1回陸上競技記録会において、本校の陸上競技部が以下の成績を収めました。
女子走幅跳
【優勝】 中村 愛花(2EE1附属中)
【第3位】 西 美結(2EE1城西中)
女子100mハードル
【第2位】 土屋 里穂(1J5鹿屋東中)
女子300mハードル
【第3位】 上園 美羽(2F8高山中)
女子砲丸投
【第3位】 齊藤 礼羅(2F4伊集院中)
男子1600mリレー
【第2位】
堀之内 光照(2F8松元中)
池田 風雅(2F8甲南中)
藤井 楓多(2F5紫原中)
橋元 翔琉(2J4野田中)
<これまでの実績はコチラ>
4月5日(土)~13日(日)にサンアリーナせんだいで行われました、第80回南九州四県対抗バスケットボール選手権大会県予選において、本校の女子バスケットボール部が以下の成績を収めました。
【優勝】
長田 梨里(3F5武中) 徳永 茉里南(3F7川内南中) 牧之瀬 七葉(3F8松元中) 梅原 渚(3J1緑丘中) 栫 菜都子(3J1緑丘中) 前田 陽向(3J1松元中) 前田 きらり(3J3伊敷台中) 栫 智恵子(3J4緑丘中) 武元 亜碧(3J4鹿屋東中) 松原 朱人(3J4蒲生中) 有島 空音(2F2川内南中) 吉原 詩織(2F5坂元中) 福田 優(2EE1川内中央中) 高橋 柚希(1F2武岡中) 松下 苺(1F2本渡中) 上中 虹心(1F5吉野中) 竹下 優香(1J2加治木中)
<これまでの実績はコチラ>
4月5日(土)~13日(日)にサンアリーナせんだいで行われました、第80回南九州四県対抗バスケットボール選手権大会県予選において、本校の男子バスケットボール部が以下の成績を収めました。
【第4位】
<これまでの実績はコチラ>
4月5日(土)~6日(日)に鹿児島市鴨池公園水泳プールで行われた第11回桜島カップ水泳競技大会において、本校の水泳部が以下の成績を収めました。
15歳~16歳 女子200mバタフライ
【第2位】池下 樹莉亜(2J4和田中)
17歳以上 女子50mバタフライ
【第3位】鶴田 佳奈実(3F7加治木中)
15歳~16歳 女子100mバタフライ
【第3位】池下 樹莉亜(2J4和田中)
<これまでの実績はコチラ>
3月20日から24日かけて福島市ふくしん夢の音楽堂で行われた、第18回声楽アンサンブルコンテスト全国大会において、本校の音楽部が以下の成績を収めました。
【銀賞・審査員特別賞】
志々目 愛未(1F1 東谷山中) 德重 優樹絆(1F1 喜入中)今福 眞子(1F3 長田中) 坂本 幸星(1F3 舞鶴中) 田口 真有(1F3 吉野中) 福島 菜央(1F7 天保山中) 前田 結愛(1F7 和田中) 浦門 玲奈(1F8 紫原中) 切原 くるみ(1F8 長田中) 蓬原 心春(1F8 伊敷台中) 児玉 胡桃(1EE1 甲南中) 永田 和那(1EE1 笠利中) 岩下 結衣(1EE2 和田中) 三本 天俐(1EE2 吉野中) 中原 心菜(1J3 和田中)
第10回鹿児島県高等学校1年生大会において、本校のバドミントン部が以下の成績を収めました。
男子ダブルス
【準優勝】
南 晴翔(1J2 皇徳寺中)
前村 優貴(1J1 西陵中)
【ベスト8】
峰元 琉之介(1F6 武中)
福冨 櫂斗(1J1 伊敷中)
男子シングルス
【第3位】
南 晴翔(1J2 皇徳寺中)
【ベスト8】
前村 優貴(1J1 西陵中)
女子ダブルス
【ベスト8】
森 美結(1J1 伊敷中)
穗満 俐里(1F2 皇徳寺中)
女子シングルス
【ベスト8】
穗満 俐里(1F2 皇徳寺中)
第50回記念ふれあい書道展において、本校の書道部が以下の成績を収めました。
【特選】
福元 悠真(2F1 武中)
中間 百香(2F2 桜丘中)
濱川 愛奈(2F5 桜島中)
久保 奏凛(1F6 重富中)
2月10日に行われました、第56回高校樋口杯テニストーナメントにおいて、本校の硬式テニス部が以下の成績を収めました。
1年男子シングルスの部
【第3位】
宇都宮 尚人(1ET1 西紫原中)
1年男子ダブルスの部
【第3位】
宇都宮 尚人(1ET1 西紫原中)
神野 旬(1EE1 城西中)
2月10日に行われました、第65回鹿児島県高等学校春季卓球競技大会において、本校の卓球部が以下の成績を収めました。
女子ダブルス
【第3位】
白石 小依(2F8 第一佐多中)
小林 陽菜(1F6 和田中)
2月9日に行われた第33回鹿児島県高等学校冬季県大会において、本校の演劇部が以下の成績を収めました。
【最優秀賞】
2月1日~2日に福岡市総合西市民プールで行われた第45回九州カップ水泳競技大会において、本校の水泳部が以下の成績を収めました。
女子15~16歳50m平泳ぎ
【優勝】國料 姫菜(1J4 吉野中)
女子15~16歳200m平泳ぎ
【第4位】國料 姫菜(1J4 吉野中)
令和6年度 第26回鹿児島県高校書道半紙展において、本校の2年書道選択者が以下の成績を収めました。
【優秀賞】
田島 さくら(2F1 谷山北中)
濱川 愛奈(2F5 桜島中)
岩下 真歩路(2F7 紫原中)
播田 萌伽(2ET1 吉野中)
猿渡 藍子(2EE1 鹿大附属中)
県高校書道半紙展の新聞にて優秀賞の生徒の作品が紹介されています。
令和6年度 第63回ひな祭り書道展において、本校の書道部が以下の成績を収めました。
【南日本書道会賞】
田島 さくら(2F1 谷山北中)
中間 百香(2F2 桜丘中)
【特選】
小城 美羽(2J3 明和中)
柿木 夏實(1EE1 鹿大附属中)
リナシティーかのや2階ギャラリーにて2月28日(金)~3月2日(日)まで特別賞と特選以上を受賞した生徒の作品が展示されます。
第46回鹿児島県高等学校新人体育大会男子サッカー競技において、本校のサッカー部が以下の成績を収めました。
【第3位】
第55回鹿児島県高等学校新人体育大会バスケットボール競技(女子)において、本校の女子バスケットボール部が以下の成績を収めました。
【第1位】
【優秀選手】
牧之瀬 七葉(2F8 松元中)
梅原 渚(2J1 緑丘中)
第55回鹿児島県高等学校新人体育大会バスケットボール競技(男子)において、本校の男子バスケットボール部が以下の成績を収めました。
【第4位】
【優秀選手】 福元 啓太(2EE1 武中)