11月2日(日)にTKPガーデンシティ千葉にて開催されました全日本アマチュアキックボクシング選手権大会において、本校の生徒が以下の成績を収めました。
一般男子 ノーキャッチルール -60㎏級
【優勝】船倉 健新(1F9 甲東中)
<令和7年度鹿児島・日置地区>専門高校フェスタが下記の通り開催されます。
日時:令和7年12月18日(木) 10:10~12:00/13:00~14:50
場所:カクイックス交流センター
\入場無料/
お問い合わせ:専門高校フェスタ事務局 ☎099-255-3211(鹿児島高等学校)
多くの皆様のご来場をお待ちしております。
10月25日(土)・26日(日)に行われた2025年度国民スポーツ大会・全国障害者スポーツ大会水泳競技において、本校の水泳部が以下の成績を収めました。
50m背泳ぎ
【第1位】芝﨑 楽(2F1吉野東中)
50m自由形
【第2位】芝﨑 楽(2F1吉野東中)
<これまでの実績はコチラ>
第32回鹿児島県高等学校生徒理科研究発表大会において、自然科学部が以下の成績を収めました。
【優秀賞】「マゴコロカイに関する研究」
上村 勇海(1F8 重富中)
北山 隼太朗(2EE1 清水中)
本成績により、大分県で行われる令和7年度九州高等学校生徒理科研究発表大会に出場します。
<これまでの実績はコチラ>
10月18日(土)~26日(日)にサンアリーナせんだいで行われました、第78回全国高等学校バスケットボール選手権大会県予選において、本校の女子バスケットボール部が以下の成績を収めました。
【優勝】
<大会メンバー>
祝 佳穂(3F5皇徳寺中) 長田 梨里(3F5武中) 徳永 茉里南(3F7川内南中) 野平 菜々美 (3F7川内南) 牧之瀬 七葉(3F8松元中) 梅原 渚(3J1緑丘中) 前田 陽向(3J1松元中) 栫 菜都子(3J1緑丘中) 外越 智咲(3J3緑丘中)前田 きらり(3J3伊敷台中) 栫 智恵子(3J4緑丘中)武元 亜碧(3J4鹿屋東中) 松原 朱人(3J4蒲生中) 吉原 詩織(2F5坂元中) 永田 明愛(2J4西紫原中) 松下 苺(1F2本渡中)
本成績により、12月23日(火)より東京都で行われる令和7年度 第78回全国高等学校バスケットボール選手権大会に出場します。
<これまでの実績はコチラ>
第23回和洋女子大学主催 競書大会において、本校の書道部が以下の成績を収めました。
【審査員奨励賞】
久保 奏凛(2F8重富中)
柿木 夏實(2EE1附属中)
なお、作品は11月22日(土)~23日(日)まで和洋女子大学文化資料館にて展示されます。
<これまでの実績はコチラ>
10月18日(土)~26日(日)にサンアリーナせんだいで行われました、第78回全国高等学校バスケットボール選手権大会県予選において、本校の男子バスケットボール部が以下の成績を収めました。
【準優勝】
<これまでの実績はコチラ>
10月26日に行われました日置市市制20周年記念第75回妙円寺詣り行事大会において、本校の剣道部が以下の成績を収めました。
剣道競技 高校女子の部【第3位】
<団体メンバー>
亀澤 幸羽(1F5帖佐中)
岩坪 涼(1J2城西中)
川畑 仁妃愛(1F7吉野東中)
久木崎 心春(1J4桜丘中)
塩屋 優妃(1F2和田中)
中川 心(1J1喜入中)
<これまでの実績はコチラ>
10月23日に行われました鹿児島市高等学校剣道大会において、本校の剣道部が以下の成績を収めました。
女子団体【第3位】
<団体メンバー>
亀澤 幸羽(1F5帖佐中)
岩坪 涼(1J2城西中)
川畑 仁妃愛(1F7吉野東中)
久木崎 心春(1J4桜丘中)
塩屋 優妃(1F2和田中)
中川 心(1J1喜入中)
<これまでの実績はコチラ>









