鹿児島高等学校

  • Instagram
  • FaceBook
  • YouTube
menu
NEWS 更新日:2025.08.28
九州選手権 陸上競技 男子110メートル優勝(陸上競技部)

8月22日~24日に大分県にて開催された九州選手権において、本校の陸上競技部が以下の成績を収めました。

 

◆一般種目(大学生・社会人と同じ区分)

 

男子1600mリレー

【第5位】

橋元 翔琉(2J4野田中)

藤井 楓多(2F5紫原中)

堀之内 光照(2F8松元中)

池田 風雅(2F8 甲南中)

 

女子走幅跳

【第7位】中村 愛花(2EE1附属中)

 

 

◆ジュニア種目(高校生の区分)

 

男子110mハードル

【優勝】平松 希叶(3F4 重富中)※県高校新記録

【第3位】新納 源大(2F5 重富中)

【第8位】橋元 翔琉(2J4野田中)

 

女子円盤投

【第3位】鵜木 逢未(2F6吉野中)

 

女子100mハードル

【第7位】上園 美羽(2F8高山中)

 

他,国際大含め,多くの卒業生も優勝・入賞の活躍をしていました。

 

 

 

<これまでの実績(女子)はコチラ

<これまでの実績(男子)はコチラ


NEWS 更新日:2025.08.27
第92回NHK全国学校音楽コンクール九州・沖縄ブロックコンクール 金賞

8月27日(水)、アクロス福岡シンフォニーホールにて行われた第92回NHK全国学校音楽コンクール九州・沖縄ブロックコンクールにおいて、本校の音楽部が以下の成績を収めました。

 

【金賞】

 

本成績により、九州・沖縄ブロック代表として10月11日(土)に開催される全国コンクールへの出場権を獲得しました。

なお、本コンクールの模様は10月4日(土)14時~NHKのEテレにて放映されます。

 

 


<これまでの実績はコチラ


NEWS 更新日:2025.08.27
第12回 3×3 U18日本選手権大会鹿児島県予選会 優勝

8月23日(土)~24日(日)に行われました第12回 3×3 U18日本選手権大会鹿児島県予選会において、本校の女子バスケットボール部が以下の成績を収めました。

 

【優勝】

 

有島 空音(2F2川内南中)

村田 みなみ(1F5川内北中)

上三垣 心音(1J2川内北中)

 

本成績により、11月16日(日)に香川県で開催される西日本大会の出場権を獲得しました。

 

 


<これまでの実績はコチラ


NEWS 更新日:2025.08.27
第101回天皇杯・第92回皇后杯全日本選手権大会 兼 第3回全九州総合選手権大会 県代表決定戦 準優勝

8月9日(土)~10日(日)に行われました第101回天皇杯・第92回皇后杯全日本選手権大会 兼 第3回全九州総合選手権大会 県代表決定戦において、本校の女子バスケットボール部が以下の成績を収めました。

 

【準優勝】

 

<大会メンバー>

祝 佳穂(3F5皇徳寺中) 徳永 茉里南(3F7川内南中) 牧之瀬 七葉(3F8松元中) 梅原 渚(3J1緑丘中) 前田 陽向(3J1松元中) 栫 菜都子(3J1緑丘中) 前田 きらり(3J3伊敷台中)  武元 亜碧(3J4鹿屋東中) 松原 朱人(3J4蒲生中) 吉原 詩織(2F5坂元中) 永田 明愛(2J4西紫原中) 松下 苺(1F2本渡中) 梅原 柚葉(1J2緑丘中)

 

本成績により、11月15日(土)~16日(日)に福岡県で開催される九州大会の出場権を獲得しました。

 

 


<これまでの実績はコチラ


NEWS 更新日:2025.08.27
第56回鹿児島県高等学校書道展 特別賞

第56回鹿児島県高等学校書道展において、本校の書道部が以下の成績を収めました。

 

特別賞

【準大賞】大牟禮 しずく(2F8甲南中)

【高文連賞】中間 百香(3F2桜丘中)

 

秀作賞

【秀作賞】

小城 美羽(3J3明和中)

柿木 夏實(2EE1附属中)

久保 奏凛(2F8重富中)

 

なお、準大賞と高文連賞、入賞した秀作賞、優良賞の作品が、10月1日(水)~7日(火)までカクイックス交流センター6階ギャラリーにて展示されます。

 


<これまでの実績はコチラ


NEWS 更新日:2025.08.24
令和7年度鹿児島県書道会第19回席書大会 準大賞

8月11日(月・祝)、鹿児島大学教育学部キャンパスにて行われました令和7年度鹿児島県書道会第19回席書大会において、本校の書道部が以下の成績を収めました。

 

【毛筆の部 準大賞】

清水 優芽(1F3喜入中)

 

【毛筆の部 優秀賞】

佐藤 好(1EE2紫原中)

 

【硬筆の部 準大賞】

佐藤 好(1EE2紫原中)

 

【硬筆の部 県書道会賞】

岡江 優音(2ET1小宿中)

吉冨 花奈(1F1修学館中)

清水 優芽(1F3喜入中)

 

なお、入賞作品は令和8年1月10日(土)~12日(月)にカクイックス交流センターで開催される新春書作展において展示されます。

 

 


<これまでの実績はコチラ


NEWS 更新日:2025.08.24
第49回鹿児島県高等学校音楽コンクール 金賞・グランプリ

8月19日~21日にみやまコンセールにて行われた、第49回鹿児島県高等学校音楽コンクールにおいて、本校の生徒が以下の成績を収めました。

 

<ピアノ>

【銀賞】市坪 愛真美(3F8和田中)

 

<木管楽器>

【金賞】

フルート:嘉茂 優羽(1F4吉野中)

クラリネット:山口 陽菜乃(1F9鹿屋東中)、平山 向日葵(2F3坂元中)

 

【銀賞】

アルトサクソフォン:本坊 陽生(3EE1坂元中)

 

<金管楽器>

【金賞】

ホルン:治田 小雪(2F1城西中)

トロンボーン:有馬 徠翔(3F1明和中)

 

【銀賞】

ホルン:上野 琴葉(2J1城西中)

 

<声楽>

【金賞】

尾辻 蘭(1J5城西中)

馬場 杏奈(2F5西紫原中)

肥後 寅馬琉(3F4鴨池中)

 

【銀賞】

中原 心菜(2J1和田中)

有田 七海(3F7和田中)

片野田 奏(3EE2隼人中)

 

【銅賞】

床次 紗雪(1J5和田中)

 

<弦楽器>

【金賞・グランプリ】ヴァイオリン:松元 愛桜(2J4 星峯中)

★11月30日に飯塚市文化会館で開催される全九州高等学校音楽コンクールへ鹿児島県代表として出場します

 


NEWS 更新日:2025.08.24
全国高等学校総合体育大会水泳競技大会(競泳・飛込) 結果

8月16日(土)~20日(水)に広島市総合屋内プールにて行われた全国高等学校総合体育大会水泳競技大会(競泳)において、本校の水泳部が以下の成績を収めました。

 

女子800m自由形
【出場】前ノ園 杏奈(1J4星峯中)

 

女子4×100mメドレーリレー
【出場】

下村 優紀(3J2 川内中央中)

國料 姫菜(2J2吉野中)

池下 樹莉亜(2J4和田中)

前ノ園 杏奈(1J4星峯中)

 

男子50m自由形
【出場】中村 斗雅(1F5鴨池中)

 

※中村斗雅さんと前ノ園杏奈さんは、第79回国民スポーツ大会の選手に選出されました。

 

また、8月17日(日)に福山通運ローズアリーナで行われた全国高等学校総合体育大会水泳競技大会(飛込)において、本校の水泳部が以下の成績を収めました。

 

女子高飛込

【出場】 柳 ちなつ(3J4 甲南中)

 

 

 

<これまでの実績はコチラ(女子)>

<これまでの実績はコチラ(男子)>


NEWS 更新日:2025.08.21
体験入学の実施について

令和7年8月23日(土)、24日(日)に開催の本イベントは、現在のところ予定どおり開催する方向です。 つきましては、下記にご留意ください。

  • JR等の遅延などで、遅れて参加する、もしくは不参加の場合、ご連絡は不要です。
  • 鹿児島市内からお越しの方は、本校駐車場をご利用できません。ご確認ください。
  • 雨天の場合、部活動体験等で一部、実施内容が変更になる場合がございます。予めご了承ください。
  • 今後の天候により、予定を変更する場合は、HP及びメールにて再度ご連絡いたします。

皆さまのご来場を心よりお待ちしております。ご来校の際は、どうぞお気をつけてお越しください。


NEWS 更新日:2025.08.20
☆2025夏の体験入学(8月)について

【8月】夏の体験入学についての諸連絡です。

 

●受付時間

午前の部  8:00~8:40

午後の部  12:00~12:40

学校・学科説明会後,各会場への移動になります。

※学習・部活動体験・保護者説明会の受付は,本校にておこないます。

 

硬式野球部・軟式野球部参加の生徒さんは,本校から犬迫グラウンドまで学校バスにて送迎いたします。

男子ソフトテニス部参加の生徒さんは,本校から永吉コートまで学校バスにて送迎いたします。

保護者の方で校外での活動を見学ご希望の方は,恐れ入りますが各自現地までご移動願います。

 

●持参物

筆記用具

・運動部の体験をする生徒さんは,各部活動体験ができる服装・道具

(硬式野球部・軟式野球部参加の方は同意書もお持ちください。)

・学食体験を申し込んだ生徒さんは,お弁当代(1つ100円)を持参してください。

・全員にミネラルウォーター(500ml)を配布しますが、必要に応じて飲み物を持参してください。

※吹奏楽部体験以外,上履きは必要ありません。

 

●服装

部活動体験に参加される生徒さんは、運動着で登校していただいても構いません。

 

●駐車場のご利用について

当日は公共の交通機関でお越しください。

駐車台数に限りがありますので、

駐車場のご利用は鹿児島市外の方のみとなります。ご了承ください。

(満車の場合は、近くのコインパーキングをご利用ください。駐車場検索はコチラ

※案内チラシの裏面をご覧ください。

 

 

※校内には駐車できません。

※近隣施設での駐車はご遠慮ください。また,近隣での路肩駐車もご遠慮ください。

近隣の方への妨げとなりご迷惑となりますのでご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

 


 

それでは当日お会いできることを楽しみにしています。

 


お問い合わせ / プライバシーポリシー / いじめ防止基本方針 /
証明書発行について / 学校評価 / 教職員募集について / 同窓会