鹿児島高等学校

  • Instagram
  • FaceBook
  • YouTube
menu
NEWS 更新日:2025.07.14
鹿児島県選手権 陸上競技 優勝(駅伝部)

7月11日~13日にかけて行われた鹿児島県選手権において、本校の駅伝部が以下の成績を収めました。

 

◆一般種目(大学生・社会人と同じ区分)

男子5000m競歩

【第4位】白木川 浩貴(2F2 帖佐中)

【第6位】中道 佳大(2ET1南指宿中)

 

女子5000m

【優勝】 小坂元 くらら(3F2 東谷山中)

【第5位】冨満 樹花(3F4高尾野中)

 

女子5000m競歩

【優勝】佐多 茉奈美(2J1松元中)

 

女子800m

【第2位】荒木 美伊奈(1F3 国分中)※大会新記録

 

女子3000m障害走

【第2位】瀬戸口 夏凜(2F1帖佐中)※大会新記録 ※県高校新記録

【第3位】池水 百花(3J1南指宿中) ※県高校新記録

 

女子1500m

【第4位】小坂元 くらら(3F2 東谷山中)

【第5位】重森 瞳(3F2宮之城中)

【第6位】中島 絢音(3EE2高尾野中)

 

以上、一般種目については標準記録突破者も含め合計で延べ12人が8月22日から大分県で行われる九州選手権への出場権を得ました。

 

◆ジュニア種目(高校生・中学生の区分)

男子800m

【第5位】木下 翔瑛(2J1南中)

 

女子1500m

【第2位】荒木 美伊奈(1F3 国分中)※大会新記録

 

女子3000m

【第3位】中島 絢音(3EE2高尾野中)

 

 

他、卒業生も多数活躍しています。

 

 


<これまでの実績はコチラ


NEWS 更新日:2025.07.14
鹿児島県選手権 陸上競技 優勝(陸上競技部)

7月11日~13日にかけて行われた鹿児島県選手権において、本校の陸上競技部が以下の成績を収めました。

 

◆一般種目(大学生・社会人と同じ区分)

男子1600mリレー

【優勝】

橋元 翔琉(2J4野田中)

藤井 楓多(2F5紫原中)

堀之内 光照(2F8松元中)

平松 希叶(3F4 重富中)

 

男子110mハードル

【第2位】新納 源大(2F5 重富中)

 

男子400mハードル

【第3位】橋元 翔琉(2J4野田中)

 

男子ハンマー投げ

【第5位】倉園 獅子丸(2F5城西中)

 

男子十種競技

【第5位】田中 尚希(2F8菱刈中)

 

女子1600mリレー

【第3位】

内山 陽海(3F3 紫原中)

上園 美羽(2F8高山中)

有馬 理央(2F8星峯中)

川添 優里(3EE2 岩沼西中)

 

女子走幅跳

【第2位】中村 愛花(2EE1附属中)

【第5位】竹内 えそら(1J1東谷山中)

【第6位】中窪 心咲(2F5 伊集院中)

 

女子400mハードル

【第3位】上園 美羽(2F8高山中)

 

女子棒高跳

【第3位】西 美結(2EE1城西中)

【第5位】米澤 真凛(1F9鹿児島修学館中)

 

女子走高跳

【第4位】西 美結(2EE1城西中)

 

女子ハンマー投

【第3位】山元 南穂(2J4吉野中)

 

女子七種競技

【第3位】齊藤 礼羅(2F4伊集院中)

【第5位】髙取 茉優(2F1東谷山中)

 

女子400m

【第4位】内山 陽海(3F3 紫原中)

 

女子砲丸投

【第4位】南 憩(2EE2 緑丘中)

【第5位】坂元 唯華(2J4吉野中)

 

女子円盤投

【第5位】南 憩(2EE2 緑丘中)

 

女子100mハードル

【第5位】土屋 里穂(1J5鹿屋東中)

 

以上、一般種目については標準記録突破者とリレーも含め合計で延べ25種目、35人(個人種目23人リレー6人×2種目)が8月22日から大分県で行われる九州選手権への出場権を得ました。

 

◆ジュニア種目(高校生・中学生の区分)

男子300mハードル

【優勝】平松 希叶(3F4 重富中)※大会新記録

【第2位】橋元 翔琉(2J4野田中)

 

男子110mハードル

【優勝】平松 希叶(3F4 重富中)※大会タイ記録

【第3位】新納 源大(2F5 重富中)

【第4位】橋元 翔琉(2J4野田中)

【第6位】有村 優翔(3F1城西中)

 

男子走幅跳

【優勝】 武 利生翔(1F1吉野中)

【第6位】河野 陽夢向(1J3北指宿中)

 

男子100m

【第3位】河野 陽夢向(1J3北指宿中)

 

男子ハンマー投

【第3位】倉園 獅子丸(2F5城西中)

 

女子100mハードル

【優勝】土屋 里穂(1J5鹿屋東中)

【第2位】上園 美羽(2F8高山中)

【第3位】平原 結衣(2F3 吉野中)

【第6位】永原 音梅(3F2 川内北中)

 

女子300mハードル

【第3位】上園 美羽(2F8高山中)

【第4位】平原 結衣(2F3 吉野中)

 

女子100m

【第5位】川添 優里(3EE2 岩沼西中)

 

他、卒業生も多数活躍しており、大会MVPも卒業生が受賞しています。

 

<これまでの実績(女子)はコチラ

<これまでの実績(男子)はコチラ


NEWS 更新日:2025.07.09
「マンガ津曲学園ものがたり」を作成しました

津曲学園が鹿児島高等学校を起点とした総合学園となるまでを漫画で分かりやすく楽しく紹介する「マンガ津曲学園ものがたり」を作成しました。

 

ぜひご覧ください!

 

>>マンガ津曲学園ものがたり|学校法人津曲学園

 

 

 

 


NEWS 更新日:2025.07.08
第1回オープントーナメント国際グランドチャンピオン決定戦少年少女空手道選手権大会 高校一年男子軽量級の部 ベスト8

6月29日(日)に行われました第1回オープントーナメント国際グランドチャンピオン決定戦少年少女空手道選手権大会 において、本校の生徒が以下の成績を収めました。

 

高校一年男子軽量級の部

 

【ベスト8】森満 塁(1J3 和田中)


NEWS 更新日:2025.07.08
第17回統一全日本空手道選手権大会 高校男子60kg未満の部 優勝

5月25日(日)に行われました第17回統一全日本空手道選手権大会において、本校の生徒が以下の成績を収めました。

 

高校男子60kg未満の部

 

【優勝】森満 塁(1J3 和田中)

 

森満さんは、本大会の【連盟会長賞】も受賞しました。


NEWS 更新日:2025.07.08
第74回 ビジネス文書実務検定試験 1級合格

6月29日(日)に全国商業高等学校協会主催の第73回ビジネス文書実務検定試験が行われ,本校生徒38名が1級部門合格しました。

 

合格者は以下のとおりです。

 

【1級合格】

岡元 優華(2F8 甲東中) 金野 茉里衣(3J4 鴨池中) 桝満 里愛(2J1 緑丘中) 前村 優貴(2J2 西陵中) 秋葉 結水(2J2 甲南中) 秋𠮷 里桜(2J2 東市来中) 永井 凛凪(2J2 松元中) 岩崎 浩太郎(2J3 城西中) 植木 綾菜(2J3 城西中) 松永 慶成(2J4 伊集院北中) 相澤 朱音(2J4 緑丘中) 石堂 那緒(2J2 西陵中) 稲盛 絢心(2J2 国分南中)

 

【1級ビジネス文書部門合格】

松村 弥侑(2J1 隼人中) 前田 昂樹(2J2 吉野中) 上之園 海音(2J2 和田中) 石原 柾道(2J3 川内中央中) 窪 威吹(2J3 吉田南中) 鍛治屋 結星(2J3 谷山中) 迫田 姫佳(2J3 松元中) 田﨑 百恵(2J3 福平中) 出口 茉莉花(2J3 川内南中) 山内 心愛(2J3 吉野東中)  駿河 由愛(2J4 西陵中) 田之上 あおい(2J4 谷山中) 堀切 琳心(2J4 吉野東中) 大園 実穂(2J2 福平中) 國料 姫菜(2J2 吉野中) 伊地知 暖(2J3 谷山中) 岩崎 心美(2J3 国分中) 田村 愛実(2J3 谷山中) 中田 愛紗(2J3伊敷中) 藤園 音彩(2J3伊敷中) 西 彩名(2J4皇徳寺中) 有川 真希(2J1 吉野東中)

 

【1級速度部門合格】

宮崎 天羽(2J1 喜入中) 山元 南穂(2J4 吉野中) 濵渡 柊亜(2J1 種子島中)

 


NEWS 更新日:2025.07.07
第38回全国高等学校竜王戦 鹿児島県大会 優勝

7月6日(日)にさつま将棋センターにて行われました第38回全国高等学校竜王戦鹿児島県大会において、本校の生徒が以下の成績を収めました。

 

【優勝】

上薗 昂矢(1F9 甲南中)

 

本成績により、8月20日(水)~21日(木)に福岡市で開催される第38回全国高等学校将棋竜王戦への出場権を獲得しました。


NEWS 更新日:2025.07.07
令和7年度全九州高等学校体育大会フェンシング競技 女子エペ 優勝

令和7年度全九州高等学校体育大会フェンシング競技において、本校のフェンシング部が以下の成績を収めました。

 

女子エペ

【優勝】 上京田 澄麗(3EE2 谷山中)

 

男子エペ

【第3位】 大茂 慶一郎(2F5谷山中)

 

 

 

▲表彰式後の上京田さんとコーチの大樂先生


NEWS 更新日:2025.07.07
第42回鹿児島県高等学校英語スピーチコンテスト レシテーションの部 優良賞

7月3日(木)に行われた第42回鹿児島県高等学校英語スピーチコンテストにおいて、本校生徒が以下の成績を収めました。

 

レシテーションの部

【優良賞】長内 めぐり1EE1 天保山中)


NEWS 更新日:2025.07.05
阿久根OWS(オープンウォータースイミング)2025 5km日本選手権トライアル女子の部 第2位

6月29日(日)に阿久根市脇本海水浴場で行われた阿久根OWS(オープンウォータースイミング)2025において、本校の水泳部が以下の成績を収めました。

 

5km日本選手権トライアル女子の部

【第2位】前ノ園 杏奈(1J4星峯中)

 

5km一般女子の部

【第3位】髙田 蒼(2J1星峯中)

 

この結果により、前ノ園 杏奈(1J4星峯中)さんは9月に実施される日本選手権に出場が決定しました。

 

 

 


<これまでの実績はコチラ


お問い合わせ / プライバシーポリシー / いじめ防止基本方針 /
証明書発行について / 学校評価 / 教職員募集について / 同窓会