第75回鹿児島県書道展において、本校の書道部が以下の成績を収めました。
【毛筆の部】
大賞 後藤 愛佳(2F7 紫原中)
南日本書道会賞 坂下 絢香(2F1 重富中)
南日本書道会賞 濵崎 真優(1F4 甲南中)
県書道会賞 時崎 由理(2EE3 郡山中)
★学校賞受賞
より分かりやすく、よりスマートに、
ホームページをリニューアルいたしました!
これからも様々な情報を随時更新してまいります!
2区 平野 悠莉(1F7 松元中)
3区 神田 美咲(1F10 松元中)
4区 長谷川 凜佳(2J4 吉野東中)
5区 芝﨑 葉音(1EE1 吉野東中)
第75回鹿児島県高等学校演劇祭県大会において、本校の演劇部が以下の成績を収めました。
【最優秀賞】
鹿児島県高等学校新人フェンシング競技大会において、本校のフェンシング部が以下の成績を収めました。
【女子エペ団体】
優勝
川ノ上 可乃音(2J4 清水中)
弓場 久愛(2F3 城西中)
角 綾乃(2EE3 川内中央中)
若松 美奈(1F6 甲南中)
中村 季咲(1J2 城西中)
【女子フルーレ個人】
準優勝 川ノ上 可乃音(2J4 清水中)
【女子サーブル個人】
第3位 葛 優花(1F5 伊敷台中)
【女子エペ個人】
優勝 弓場 久愛(2F3 城西中)
準優勝 川ノ上 可乃音(2J4 清水中)
令和4年11月12日(土)に開催されました、第20回 鹿児島高校長距離走大会において、以下の成績を収めました。
【女子】※5㎞
1位 芝﨑 葉音(1EE1 吉野東中) 18分14秒 ★新記録
2位 平野 悠莉(1F7 松元中) 18分16秒 ★新記録
3位 上ノ原 小都理(1EE1 帖佐中) 18分24秒 ★新記録
4位 神田 美咲(1F10 松元中) 18分27秒 ★新記録
5位 長谷川 凜佳(2J4 吉野東中) 18分30秒 ★新記録
6位 平野 愛莉(1F10 松元中) 18分35秒 ★新記録
7位 石川 晴佳(2F2 西紫原中) 18分42秒 ★新記録
【男子】※10㎞
1位 海野 竜駕(2F4 帖佐中) 31分51秒
2位 末永 諒馬(2F3 伊敷中) 32分27秒
3位 中園 勁翔(1F8 国分中) 32分33秒
本校では教員研修として、教員が学ぶための動画を視聴できる「Find!アクティブラーナー」を導入しました。
本校職員はオンライン教員研修サービスを提供する『ウェブで授業研究 Find!アクティブラーナー』の学校会員となっており、全教員が最新の教育情報を提供する「動画」等を視聴することができ、教員研修や長期休暇中の自己研修等に活用しています。
このたび,全国の導入校において、特にFind!アクティブラーナ―を多く利用し研修している学校として、一般社団法人アクティブ・ラーニング協会から、「ACTIVE TEACHER 輩出校 2022」ダイヤモンド校として選出されました。また、Find!アクティブラーナーを導入している全国約1,000校の中でも特にたくさんの動画コンテンツを視聴している上位5%の教員に贈られる「アクティブティーチャー賞」に30名も選出されました。
今後も生徒たちの更なる成長のため、教員自身も自己研鑽に励んでいきます。
第47回鹿児島県高等学校新人ソフトテニス競技大会において、本校の男子ソフトテニス部が以下の成績を収めました。
【男子団体】
第2位
山ノ内 健志(2J3 川内北中) 下牛尾 拓海(2F8 宮之城中)
原田 隼弥(2F3 川内南中) 井上 雄心(2EE1 伊敷中)
生田 大也(2F2 東谷山中) 樹 遥音(2F2 武中)
井上 颯(1F7 鶴荘学園) 家吉 智哉(1F10 川内南中)
【男子個人】
第3位
山ノ内 健志(2J3 川内北中) 下牛尾 拓海(2F8 宮之城中)
第17回鹿児島県高等学校文化連盟郷土芸能専門部発表大会において、本校の和太鼓部が以下の成績を収めました。
【優秀賞】
第10回 オレンジページ×味の素KKジュニア料理選手権において、本校の生徒が以下の成績を収めました。
【準グランプリ】 宮内 璃子(2EE1 松元中)
※2022年は、オリジナル部門・トライアル部門合わせて合計16,721作品の中から審査が行われました。