鹿児島高等学校

  • Instagram
  • FaceBook
  • YouTube
menu
更新日:2025.09.16
2025全九州フェンシング選手権大会(全日本フェンシング選手権予選会) 女子エペ団体 優勝

2025全九州フェンシング選手権大会(全日本フェンシング選手権予選会)において、本校のフェンシング部が以下の成績を収めました。

 

女子エペ団体

【優勝】

上京田 澄麗(3EE2 谷山中)  福添 椛杏(3F4 北指宿中)

牧瀬 結菜(2F5 吉野中) 横内 真央(1J4 天保山中)

監督 大樂綾華先生

 

※本成績により、11月に青森県むつ市で開催される全日本フェンシング選手権団体戦への出場権を獲得しました。

 

女子エペ個人

【優勝】上京田 澄麗(3EE2 谷山中)

【第3位】福添 椛杏(3F4 北指宿中)

 

※本成績により、12月に東京都で開催される全日本フェンシング選手権個人戦への出場権を獲得しました。

 

 


<これまでの実績はコチラ


更新日:2025.09.16
第80回九州合唱コンクール 金賞・大分県教育委員会賞

9月12日(金)に大分市のiichikoグランシアタで行われた第80回九州合唱コンクールにおいて、本校の音楽部が以下の成績を収めました。

 

【金賞】

【大分県教育委員会賞】

 

本成績により、10月25日(土)にオーバード・ホール 大ホール(富山県)で開催される第78回全日本合唱コンクール全国大会への出場権を獲得しました。


<これまでの実績はコチラ


更新日:2025.09.12
鹿児島高等学校吹奏楽部 第54回定期演奏会のお知らせ

鹿児島高等学校吹奏楽部第54回定期演奏会が下記の通り開催されます。

 

日時:令和7年 9月24日(水) 18:00 開場  18:30 開演
場所:宝山ホール

\入場無料/

 

整理券は鹿児島高校事務室前に置いてあるほか、当日にもご案内いたします。

多くの皆様のご来場をお待ちしております。

 

 


<これまでの実績はコチラ


更新日:2025.09.12
第53回少林寺流錬心舘全国空手道選手権大会 準優勝

第53回少林寺流錬心舘全国空手道選手権大会において、本校の生徒が以下の成績を収めました。

 

【高校女子型の部】

準優勝 冨永 乙羽(2F3 城西中)


更新日:2025.09.10
第33回鹿児島県高等学校新人水泳競技大会 女子総合優勝 男子総合第2位

8月30日(土)に行われた第33回鹿児島県高等学校新人水泳競技大会において、本校の水泳部が以下の成績を収めました。

 

女子

【総合優勝】

 

男子

【総合第2位】

 

<リレー競技>

【第1位】 女子メドレーリレー4×100m ※大会新記録

高田 蒼(2J1星峯中) 國料 姫菜(2J2吉野中)

池下 樹莉亜(2J4和田中)前ノ園 杏奈(1J4星峯中)

 

【第2位】 女子フリーリレー4×100m

前ノ園 杏奈(1J4星峯中) 池下 樹莉亜(2J4和田中)

中村 友紀(1F8城西中) 高田 蒼(2J1星峯中)

 

【第2位】 男子フリーリレー4×100m

濵崎 優真(2J3和田中) 山下 大地(1J3吉野東中)

森山 瑛志(2F5 坂元中) 中村 斗雅(1F5鴨池中)

 

【第3位】男子メドレーリレー4×100m

森山 瑛志(2F5 坂元中) 松山 翔太郎(1F7北中)

濵崎 優真(2J3和田中) 中村 斗雅(1F5鴨池中)

 

<個人競技>

女子自由形200m

【第1位】前ノ園 杏奈(1J4星峯中) ※大会新記録

 

女子自由形400m

【第1位】前ノ園 杏奈(1J4星峯中) ※大会新記録

 

女子自由形50m

【第3位】中村 友紀(1F8城西中)

【第8位】安田 和(1F4吉野中)

 

女子平泳ぎ50m

【第1位】中薗 佑文(1F6川内中央中)

【第7位】浅川 日陽乃(1F6武中)

 

女子平泳ぎ100m

【第1位】國料 姫菜(2J2吉野中) ※大会新記録

【第3位】中薗 佑文(1F6川内中央中)

 

女子平泳ぎ200m

【第1位】國料 姫菜(2J2吉野中) ※大会新記録

 

女子背泳ぎ50m

【第5位】安田 和(1F4吉野中)

【第7位】芝﨑 楽(2F1吉野東中)

 

女子背泳ぎ200m

【第2位】 高田 蒼(2J1星峯中)

【第4位】税所 理子(1J1鴨池中)

【第5位】芝﨑 楽(2F1吉野東中)

 

女子背泳ぎ100m

【第3位】 高田 蒼(2J1星峯中)

【第5位】中村 友紀(1F8城西中)

【第7位】税所 理子(1J1鴨池中)

 

女子バタフライ100m

【第3位】池下 樹莉亜(2J4和田中)

【第4位】川添 蒼月(2J1松元中)

 

女子バタフライ200m

【第1位】池下 樹莉亜(2J4和田中) ※大会新記録

【第2位】川添 蒼月(2J1松元中)

 

女子個人メドレー200m

【第3位】西 美結(2EE1城西中)

【第5位】岩下 沙葵(2F7鴨池中)

 

女子個人メドレー400m

【第2位】岩下 沙葵(2F7鴨池中)

 

 

男子自由形50m

【第2位】中村 斗雅(1F5鴨池中) ※大会新記録

 

男子自由形100m

【第1位】中村 斗雅(1F5鴨池中)

 

男子自由形400m

【第8位】山下 大地(1J3吉野東中)

 

男子平泳ぎ50m

【第1位】森山 瑛志(2F5 坂元中)

 

男子平泳ぎ100m

【第3位】東條 聖央(1F8武中)

【第4位】松山 翔太郎(1F7北中)

 

男子平泳ぎ200m

【第4位】松山 翔太郎(1F7北中)

【第5位】東條 聖央(1F8武中)

 

男子バタフライ50m

【第3位】濵崎 優真(2J3和田中)

 

男子バタフライ100m

【第3位】濵崎 優真(2J3和田中)

【第4位】森山 瑛志(2F5 坂元中)

 

※本成績により,標準記録を突破した男子12種目(6名),女子23種目(12名)の計18名が9月27日(土)~28日(日)に福岡市立西市民プールで実施される「全九州高等学校選手権新人水泳競技大会(末弘杯)」への出場権を獲得しました。

 

 

 

<これまでの実績はコチラ(女子)>

<これまでの実績はコチラ(男子)>


更新日:2025.09.09
U16/U18鹿児島県予選陸上競技 女子5000m競歩 優勝(駅伝部)

8月30日~31日にかけて行われましたU16/U18鹿児島県予選において、本校の陸上競技部が以下の成績を収めました。

 

◆U18(18歳未満)の部

男子5000m競歩

【優勝】白木川 浩貴(2F2 帖佐中)

【第2位】中道 佳大(2ET1南指宿中)

 

男子800m

【第2位】福留 和真(2J1 川内北中)

 

女子5000m競歩

【優勝】佐多 茉奈美(2J1松元中)※大会新記録

【第3位】池水 実花(1J4南指宿中)

 

女子800m

【第2位】瀬戸口 夏凜(2F1帖佐中)

【第3位】畠田 殊実(2F5東谷山中)

 

◆U16(16歳未満)の部

女子1000m

【優勝】荒木 美伊奈(1F3 国分中)※大会新記録

 

 

以上,本成績とこれまでの結果から2J1佐多茉奈美,2F2白木川浩貴,2J1福留和真,1F3荒木美伊奈の4名が10月17日(金)から三重県で行われるU16/U18全国大会への出場権を獲得しました。

また,これまでの結果から2F1瀬戸口夏凜が9月27日(土)から静岡で行われる,U20日本選手権への出場権を獲得しました。

さらに,10月3日(金)〜7日(火)にかけて滋賀県で行われる,第79回国民スポーツ大会「わたSHIGA輝く国スポ 2025」の陸上競技において,2J1佐多茉奈美,2F1瀬戸口夏凜が鹿児島県代表として内定いたしました。

 


<これまでの実績はコチラ


更新日:2025.09.09
U16/U18鹿児島県予選陸上競技 男子400mハードル 優勝(陸上競技部)

8月30日~31日にかけて行われましたU16/U18鹿児島県予選において、本校の陸上競技部が以下の成績を収めました。

 

◆U18(18歳未満)の部

男子400mハードル

【優勝】橋元 翔琉(2J4野田中)※大会新記録

 

男子走幅跳

【優勝】武 利生翔(1F1吉野中)

 

男子三段跳

【優勝】橋口 凱理(2F2川内北中)

【第3位】野涯 海斗(2F8川内北中)

 

男子100m

【第2位】新納 源大(2F5 重富中)

 

男子300m

【第2位】池田 風雅(2F8甲南中)

 

男子300mハードル

【第2位】堀之内 光照(2F8松元中)

 

男子ハンマー投

【第2位】倉園 獅子丸(2F5城西中)

 

 

女子走幅跳

【優勝】中村 愛花(2EE1附属中)※大会新記録

【第3位】田中 愛枇菜(1EE1城西中)

 

女子400m

【優勝】有馬 理央(2F8星峯中)

 

女子100mハードル

【優勝】上園 美羽(2F8高山中)

【第2位】土屋 里穂(1J5鹿屋東中)

【第3位】平原 結衣(2F3 吉野中)

 

女子300mハードル

【優勝】上園 美羽(2F8高山中)

【第2位】平原 結衣(2F3 吉野中)

【第3位】下田 絢菜(1J5伊集院中)

 

女子走高跳

【第2位】西 美結(2EE1城西中)

 

女子棒高跳

【第2位】西 美結(2EE1城西中)

【第3位】米澤 真凛(1F9鹿児島修学館中)

 

女子三段跳

【第2位】田中 愛枇菜(1EE1城西中)

【第3位】武藤 あんり(2EE1天保山中)

 

女子円盤投

【第2位】鵜木 逢未(2F6吉野中)

 

女子やり投

【第2位】久場 美優(1F7紫原中)

【第3位】坂元 唯華(2J4吉野中)

 

女子砲丸投

【第3位】南 憩(2EE2 緑丘中)

 

女子ハンマー投

【第3位】山元 南穂(2J4吉野中)

 

 

◆U16(16歳未満)の部

男子棒高跳

【第2位】日高 睦太(1F7伊敷台中)

 

女子三段跳

【第2位】池嵜 ほのか(1J4出水中)

 

以上,本成績とこれまでの結果から2F8上園美羽,2EE1中村愛花,2J4山元南穂,2F5新納源大,2J4橋元翔琉の5名が10月17日(金)から三重県で行われるU18全国大会への出場権を獲得しました。
また,これまでの結果から3F4平松希叶,2F5新納源大,2J4橋元翔琉の3名が9月27日(土)から静岡で行われる,U20日本選手権への出場権を獲得しました。

さらに,10月3日(金)〜7日(火)にかけて滋賀県で行われる,第79回国民スポーツ大会「わたSHIGA輝く国スポ 2025」の陸上競技において,3F4平松希叶が鹿児島県代表として内定いたしました。

 

 

 

<これまでの実績(女子)はコチラ

<これまでの実績(男子)はコチラ


更新日:2025.09.05
第16回南さつま市長杯バスケットボール大会(男子) 準優勝

8月30日(土)~31日(日)に行われた第16回南さつま市長杯バスケットボール大会において、本校の男子バスケットボール部が以下の成績を収めました。

 

【準優勝】

 

 

 

 


<これまでの実績はコチラ


更新日:2025.09.05
かのや未来創造プログラム-戦後80年平和の花束-平和へのメッセージ日本語部門(高校生の部) 最優秀賞

「かのや未来創造プログラム-戦後80年平和の花束-平和へのメッセージ日本語部門(高校生の部)」において、本校の生徒が以下の成績を収めました。

 

【最優秀賞】馬塲 桐子(3EE2 伊敷中)

 

なお、受賞者は8月8日リナシティかのや3階ホールで行われたセレモニーに参加しました。

 


更新日:2025.09.05
全国JOCジュニアオリンピック 15~16歳男子50m自由形 第7位

8月22日(金)~26日(火)に東京アクアティクセンターにて行われた全国JOCジュニアオリンピックにおいて、本校の水泳部が以下の成績を収めました。

 

15~16歳男子50m自由形

予選【第5位】 決勝【第7位】 中村 斗雅(1F5鴨池中)

 

 


<これまでの実績はコチラ


更新日:2025.09.05
令和7年度第62回南日本硬筆展 南日本新聞社賞

令和7年度第62回南日本硬筆展において、本校の書道部が以下の成績を収めました。

 

【特別賞 南日本新聞社賞】田島 さくら(3F1 谷山北中)

 

【優秀賞】

濱川 愛奈(3F5桜島中)

岡江 優音(2ET1小宿中)

國料 姫菜(2J2吉野中)

 

なお、特別賞・優秀賞・推薦作品につきましては、9月11日(木)~14日(日)に鹿児島県歴史・美術センター黎明館においてまで展示されます。

 


<これまでの実績はコチラ


更新日:2025.08.28
九州選手権 陸上競技 女子800m 優勝(駅伝部)

8月22日~24日に大分県にて開催された九州選手権において、本校の駅伝部が以下の成績を収めました。

 

◆一般種目(大学生・社会人と同じ区分)

 

女子800m

【優勝】荒木 美伊奈(1F3 国分中)

【第4位】重森 瞳(3F2宮之城中)

 

女子1500m

【第2位】中島 絢音(3EE2高尾野中)

【第4位】重森 瞳(3F2宮之城中)

【第6位】小坂元 くらら(3F2 東谷山中)

 

女子5000m

【優勝】 小坂元 くらら(3F2 東谷山中)

【第2位】冨満 樹花(3F4高尾野中)

 

女子5000m競歩

【第3位】佐多 茉奈美(2J1松元中)

 

◆ジュニア種目(高校生・中学生の区分)

 

女子3000m

【優勝】中島 絢音(3EE2高尾野中)

【第2位】重森 瞳(3F2宮之城中)

【第3位】冨満 樹花(3F4高尾野中)

【第8位】桑木野 愛莉(1J3川内中央中)

 

男子5000m

【優勝】中道 佳大(2ET1南指宿中)

【第4位】成田 光輝(1F6西紫原中)

【第6位】木下 翔瑛(2J1南中)

 

 

 


<これまでの実績はコチラ


更新日:2025.08.28
九州選手権 陸上競技 男子110メートル優勝(陸上競技部)

8月22日~24日に大分県にて開催された九州選手権において、本校の陸上競技部が以下の成績を収めました。

 

◆一般種目(大学生・社会人と同じ区分)

 

男子1600mリレー

【第5位】

橋元 翔琉(2J4野田中)

藤井 楓多(2F5紫原中)

堀之内 光照(2F8松元中)

池田 風雅(2F8 甲南中)

 

女子走幅跳

【第7位】中村 愛花(2EE1附属中)

 

 

◆ジュニア種目(高校生の区分)

 

男子110mハードル

【優勝】平松 希叶(3F4 重富中)※県高校新記録

【第3位】新納 源大(2F5 重富中)

【第8位】橋元 翔琉(2J4野田中)

 

女子円盤投

【第3位】鵜木 逢未(2F6吉野中)

 

女子100mハードル

【第7位】上園 美羽(2F8高山中)

 

他,国際大含め,多くの卒業生も優勝・入賞の活躍をしていました。

 

 

 

<これまでの実績(女子)はコチラ

<これまでの実績(男子)はコチラ


更新日:2025.08.27
第92回NHK全国学校音楽コンクール九州・沖縄ブロックコンクール 金賞

8月27日(水)、アクロス福岡シンフォニーホールにて行われた第92回NHK全国学校音楽コンクール九州・沖縄ブロックコンクールにおいて、本校の音楽部が以下の成績を収めました。

 

【金賞】

 

本成績により、九州・沖縄ブロック代表として10月11日(土)に開催される全国コンクールへの出場権を獲得しました。

なお、本コンクールの模様は10月4日(土)14時~NHKのEテレにて放映されます。

 

 


<これまでの実績はコチラ


更新日:2025.08.27
第12回 3×3 U18日本選手権大会鹿児島県予選会 優勝

8月23日(土)~24日(日)に行われました第12回 3×3 U18日本選手権大会鹿児島県予選会において、本校の女子バスケットボール部が以下の成績を収めました。

 

【優勝】

 

有島 空音(2F2川内南中)

村田 みなみ(1F5川内北中)

上三垣 心音(1J2川内北中)

 

本成績により、11月16日(日)に香川県で開催される西日本大会の出場権を獲得しました。

 

 


<これまでの実績はコチラ


更新日:2025.08.27
第101回天皇杯・第92回皇后杯全日本選手権大会 兼 第3回全九州総合選手権大会 県代表決定戦 準優勝

8月9日(土)~10日(日)に行われました第101回天皇杯・第92回皇后杯全日本選手権大会 兼 第3回全九州総合選手権大会 県代表決定戦において、本校の女子バスケットボール部が以下の成績を収めました。

 

【準優勝】

 

<大会メンバー>

祝 佳穂(3F5皇徳寺中) 徳永 茉里南(3F7川内南中) 牧之瀬 七葉(3F8松元中) 梅原 渚(3J1緑丘中) 前田 陽向(3J1松元中) 栫 菜都子(3J1緑丘中) 前田 きらり(3J3伊敷台中)  武元 亜碧(3J4鹿屋東中) 松原 朱人(3J4蒲生中) 吉原 詩織(2F5坂元中) 永田 明愛(2J4西紫原中) 松下 苺(1F2本渡中) 梅原 柚葉(1J2緑丘中)

 

本成績により、11月15日(土)~16日(日)に福岡県で開催される九州大会の出場権を獲得しました。

 

 


<これまでの実績はコチラ


更新日:2025.08.27
第56回鹿児島県高等学校書道展 特別賞

第56回鹿児島県高等学校書道展において、本校の書道部が以下の成績を収めました。

 

特別賞

【準大賞】大牟禮 しずく(2F8甲南中)

【高文連賞】中間 百香(3F2桜丘中)

 

秀作賞

【秀作賞】

小城 美羽(3J3明和中)

柿木 夏實(2EE1附属中)

久保 奏凛(2F8重富中)

 

なお、準大賞と高文連賞、入賞した秀作賞、優良賞の作品が、10月1日(水)~7日(火)までカクイックス交流センター6階ギャラリーにて展示されます。

 


<これまでの実績はコチラ


更新日:2025.08.24
令和7年度鹿児島県書道会第19回席書大会 準大賞

8月11日(月・祝)、鹿児島大学教育学部キャンパスにて行われました令和7年度鹿児島県書道会第19回席書大会において、本校の書道部が以下の成績を収めました。

 

【毛筆の部 準大賞】

清水 優芽(1F3喜入中)

 

【毛筆の部 優秀賞】

佐藤 好(1EE2紫原中)

 

【硬筆の部 準大賞】

佐藤 好(1EE2紫原中)

 

【硬筆の部 県書道会賞】

岡江 優音(2ET1小宿中)

吉冨 花奈(1F1修学館中)

清水 優芽(1F3喜入中)

 

なお、入賞作品は令和8年1月10日(土)~12日(月)にカクイックス交流センターで開催される新春書作展において展示されます。

 

 


<これまでの実績はコチラ


更新日:2025.08.24
第49回鹿児島県高等学校音楽コンクール 金賞・グランプリ

8月19日~21日にみやまコンセールにて行われた、第49回鹿児島県高等学校音楽コンクールにおいて、本校の生徒が以下の成績を収めました。

 

<ピアノ>

【銀賞】市坪 愛真美(3F8和田中)

 

<木管楽器>

【金賞】

フルート:嘉茂 優羽(1F4吉野中)

クラリネット:山口 陽菜乃(1F9鹿屋東中)、平山 向日葵(2F3坂元中)

 

【銀賞】

アルトサクソフォン:本坊 陽生(3EE1坂元中)

 

<金管楽器>

【金賞】

ホルン:治田 小雪(2F1城西中)

トロンボーン:有馬 徠翔(3F1明和中)

 

【銀賞】

ホルン:上野 琴葉(2J1城西中)

 

<声楽>

【金賞】

尾辻 蘭(1J5城西中)

馬場 杏奈(2F5西紫原中)

肥後 寅馬琉(3F4鴨池中)

 

【銀賞】

中原 心菜(2J1和田中)

有田 七海(3F7和田中)

片野田 奏(3EE2隼人中)

 

【銅賞】

床次 紗雪(1J5和田中)

 

<弦楽器>

【金賞・グランプリ】ヴァイオリン:松元 愛桜(2J4 星峯中)

★11月30日に飯塚市文化会館で開催される全九州高等学校音楽コンクールへ鹿児島県代表として出場します

 


更新日:2025.08.24
全国高等学校総合体育大会水泳競技大会(競泳・飛込) 結果

8月16日(土)~20日(水)に広島市総合屋内プールにて行われた全国高等学校総合体育大会水泳競技大会(競泳)において、本校の水泳部が以下の成績を収めました。

 

女子800m自由形
【出場】前ノ園 杏奈(1J4星峯中)

 

女子4×100mメドレーリレー
【出場】

下村 優紀(3J2 川内中央中)

國料 姫菜(2J2吉野中)

池下 樹莉亜(2J4和田中)

前ノ園 杏奈(1J4星峯中)

 

男子50m自由形
【出場】中村 斗雅(1F5鴨池中)

 

※中村斗雅さんと前ノ園杏奈さんは、第79回国民スポーツ大会の選手に選出されました。

 

また、8月17日(日)に福山通運ローズアリーナで行われた全国高等学校総合体育大会水泳競技大会(飛込)において、本校の水泳部が以下の成績を収めました。

 

女子高飛込

【出場】 柳 ちなつ(3J4 甲南中)

 

 

 

<これまでの実績はコチラ(女子)>

<これまでの実績はコチラ(男子)>


お問い合わせ / プライバシーポリシー / いじめ防止基本方針 /
証明書発行について / 学校評価 / 教職員募集について / 同窓会