鹿児島高等学校

一日一日青春をつむいで100周年
  • Instagram
  • FaceBook
  • YouTube
menu
青春図鑑
02

鹿高の先生のような教師になりたい!
そう思えるほど魅力的な先生ばかりです。

鹿高は生徒数が多く、規模の大きい高校です。たくさんの生徒がいるということは、それだけたくさんの個性が集まっているということですから、まさに「1530色の青春」という感じですね。私は三弧会副会長としてクラスマッチの運営に携わるなど、みんなが高校生活を楽しく過ごせるための活動に取り組みながら、充実した毎日を過ごしています。高校生活や勉強のことで悩んでいた時期があったのですが、先生に相談することで気持ちが軽くなったのを覚えています。小学生の時から教師になりたいと思っていた私。鹿高に入学したことで、「こんな先生になりたい!」と目標になる先生にも出会えました。道のりはまだ遠いですが、不安はありません。身近な先生方こそが私にとって最良のお手本なのですから。

水流 愛佳 さん
英数科・英数コース3年 【鹿児島大学附属中学校出身】
茶道同好会

お問い合わせ / プライバシーポリシー / いじめ防止基本方針 /
証明書発行について / 学校評価 / 教職員募集について / 同窓会